芸能
Posted on 2014年09月30日 09:59

真木よう子 不思議な夫婦関係を築く私生活

2014年09月30日 09:59

20140930maki_2

 今年3月に開催された「日本アカデミー賞」では「さよなら渓谷」(ファントム・フィルム)で最優秀主演女優賞を受賞し、来年公開の映画「脳内ポイズンベリー」(東宝)での主演も発表されたばかりの真木よう子は、三十路に突入してからもますます女優として活躍の場を広げている。

 プライベートでは、5歳になる長女のママでもあるが、そのアグレッシブな働きぶりからはとても想像できない。はたして、家庭での生活はどうなっているのだろうか──。

「真木さんの家庭は、完全に夫婦の立場が逆転していて、夫の片山怜雄さんはもともと俳優としてドラマなんかでも活躍し、一時は小説家を目指していたこともありましたが、今では完全に主夫になっています。真木さんが外で働く一方で、家事や育児は片山さんが担当しているという状況ですね」(芸能プロダクションマネジャー)

 オヤジ世代の諸氏にとっては違和感がある夫婦関係かもしれないが、当の本人たちはそれで満足しているそうで…。

「もともと、真木さんはバリバリのキャリアウーマン志向だった。とにかく気が強くて、下積み時代に『無名塾』に在籍していた時には、主宰の仲代達矢さんと大喧嘩をして退塾しているほど。映画『ゆれる』(シネカノン)のオーディションの際は、監督の西川美和さんをライバルと思ってガンを飛ばすなど、その武勇伝は数知れない。一方の片山さんが内向的で温和な性格のため、まさに主夫にはピッタリのタイプなんです。2人が結婚した際には、『なんで真木が格下の片山を選んだんだ?』なんて声も多く聞かれましたが、今にして思えば愛称バッチリだったんでしょうね」(映画配給会社社員)

 真木にしてみれば、名より実を取り見事に女優業に邁進できる環境をゲットしたというわけだ。

 そんな芸能界のベストカップルともいうべき2人だが、夫婦関係を続けていくうえで、不安要素がまったくないというわけではないという。

「真木さんは、以前に常盤貴子さんの夫で、劇作家兼俳優の長塚圭史さんとの不倫デートが報じられたことがありますが、“超のつく肉食系”ですからね。自分が興味を示した男性には周囲のことなど気にせず、ガンガンアプローチをかけるタイプ。普通はいくら関心があっても、周りのことを気にして、先輩女優の夫になんて手は出さないでしょう(笑)。それだけに真木さんの男関係だけが心配の種と言われています」(前出・芸能プロマネジャー)

 真木がその肉食ぶりを発揮し過ぎて、最良のパートナーを失わないことを祈るばかりだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク