女子アナ
Posted on 2023年07月03日 17:59

久代萌美が暴露!「早朝生放送中で下に何も着けていなかった」フジテレビ女子アナ

2023年07月03日 17:59

 女子アナはやはり肝が据わっているらしい。

 元フジテレビでフリーアナウンサーの久代萌美が7月1日放送の「今田耕司のネタバレMTG」(読売テレビ)にゲスト出演。かつてフジの朝の生放送に、服の下に何も着けずに出ていた先輩がいると明かす場面があった。

 この日の番組では、俳優・赤楚衛二がラジオ番組に出演した際、「チャック全開」だったことをイジられたというエピソードを紹介。その流れで久代は「これに似たことを(フジ時代に)私もよく生放送でやってまして…」と告白。例えばブラウスを裏と表逆に着たり、メイクの際に止めていたヘアピンをしたまま出演したこともあったそうで、生放送はスタジオがバタバタしているため、意外と誰も気が付かないのだという。

 そこで飛び出したのが、下に何も着けずに出演してしまった先輩の話だ。久代は、

「朝早い番組。でもわからないからいいかとか言って出てる人とか」

 と暴露。MCの今田耕司はそれが誰なのか気になって仕方がないようだったが、結局それが誰なのか明かされることはなかった。

 芸能ライターが語る。

「久代がフジでアナをやっていたのは2012年から21年。朝の番組が『めざましテレビ』だとすると、久代が出ていたのは12~13年と、14年には『めざましアクア』も担当している。当時のメインの女性キャスターは生野陽子か加藤綾子ですが、問題の先輩アナがメインとは限らないので、誰なのか断定はできませんね」

 そんな女子アナもいるのかと思うと、朝から目を細めてニュースを見てしまう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク