スポーツ

新日本プロレスVS全日本プロレス<仁義なき50年闘争史>「UWF崩壊!新日本と全日本が争奪戦を展開」

 全日本プロレスと連合軍を結成して新日本プロレスにとって脅威になった、ジャパン・プロレスは1984年夏の新日本クーデターから生まれた。事件収拾後にクーデターの首謀者だった、元営業部長の大塚直樹が新日本を退社した後に立ち上げた会社だ。

 もうひとつ、クーデター騒動から誕生したのがUWFである。もともとは騒動で新日本を追われた猪木の懐刀の元取締役営業本部長の新間寿が「猪木の受け皿に」と計画した団体なのだ。

 先発隊として前田日明、ラッシャー木村、剛竜馬が送り込まれて84年4月11日に大宮スケートセンターで旗揚げしたが、来るはずだった猪木が動かず、責任を取った新間氏はプロレス業界からの引退を宣言。猪木に見捨てられた(?)前田は、引退していた初代タイガーマスクこと佐山聡、新日本から藤原喜明、高田伸彦(現・延彦)、木戸修を呼び込んで格闘技色の強い独自のスタイルを模索。

 新たな格闘技シューティングを構築中の佐山が推進する、ショー的な要素を一切排除した関節技と打撃を主体とする妥協なき格闘プロレスはシューティング・プロレスと呼ばれて、熱狂的な信者を生んだ。

 だが、理想と現実の狭間でUWFは崩壊の道を辿る。シビアなスタイルは興行数を見込めずに収益が上がらず、方向性を巡って佐山と前田が対立。孤立した佐山は85年10月、方向性の違いからUWFを離脱してシューティング確立に専念することを表明。11月25日にはUWFの事務所は閉鎖されて、活動停止となった。

 この事務所閉鎖の直前の11月11日発売の東京スポーツに「UWFの若武者・高田が3団体に挑戦状」という記事が掲載された。要約すると「全日本、新日本、ジャパン‥‥どこのリングでも上がる。ダイナマイト・キッド、ザ・コブラ、タイガーマスク(三沢光晴)、小林邦昭さんと戦いたい。プロレスルールでもいい」という内容で、13日発売の同紙でジャパンの小林が「喜んで対戦させてもらう。シューティングでもプロレスでも、高田が戦えるスタイルでいい」と返答した。

 こうしたアクションがある場合、すでに水面下で交渉があるのが常識。実際にUWFの浦田昇社長はキャピトル東急ホテルでジャイアント馬場と会って「全員で来てくれ」と要請されたが、会社幹部たちの「行かないほうがいいだろう」という判断で断りを入れていた。また、新日本では山本小鉄取締役審判部長が、大阪在住で当時の前田の後見人だった田中正悟を通じて交渉に入っていた。

 小林が東スポで高田に返答した当日、東京・品川のホテルパシフィックで行われた、ジャパンの仲野信市の結婚披露宴に新日本時代の同僚・高田が出席。週刊ゴングで全日本&ジャパンの担当記者だった筆者も出席したが、高田に「ちょっと相談したいことがあるんですけど、都合のいい日にUWFの道場に来てもらえませんか?」と声を掛けられた。高田のことは入門した頃から知っていて、彼が新日本の若手時代に飲みに行ったこともある仲だった。

 11月16日午後、東京・世田谷区大蔵のUWF道場を訪ねると、高田は意外なことを打ち明けてくれた。

「実は馬場さんから電話があってお会いしたんですが“面倒を見るからウチに来い”と誘われたんです。UWFは今、新日本とも交渉中で‥‥僕の個人的な感情としては、出てきた新日本に戻るよりも全日本に行きたいんですけど、新日本が全員を引き取ってくれるとなれば、自分だけ全日本に行くのは‥‥。どう思います?」と、高田は苦しい胸の内を素直に話してくれた。

 私は「高田君のプロレス人生なんだから、悔いのない選択をしてほしい」とだけ言ったが、馬場が浦田社長に断られた段階で、選手との直接交渉に切り替えたことを知った。高田だけではなく、前田とも会っていたのである。

「UWFとして全日本に上がろうかって考えた時に、長州さんたちがいたんで、あの辺とドンパチやっていきながら、少しずつ全日本の若い奴を巻き込んでっていう方法があるかなと。スタン・ハンセンやブロディともドンパチやっていたかも(笑)。でも馬場さんと会って話したら“もう選手はいっぱいだから、若い高田と前田だけしか取れない。あとは申し訳ないけど”ってことで。で、バラバラになってもしょうがないから、UWFとの業務提携って形で契約しましょうっていうことで抵抗がありつつも新日本との話をまとめたんですよ」と前田は言う。

 抵抗があったのはUWFの選手だけではない。新日本にも「何で出て行った奴らを受け入れなければならないんだ」という思いを持つ選手がいた。新日本UWFの戦いがギスギスしたのは当然のことだ。

 12月6日、両国国技館。スーツ姿で藤原、木戸、高田、山崎一夫とリングに上がった前田は「この1年半のUWFの戦いが何であったかを確かめるために新日本に来ました」と挨拶。

 翌年から日本プロレス界の図式は全日本&ジャパン連合軍新日本&UWF連合軍になった。

小佐野景浩(おさの・かげひろ)元「週刊ゴング編集長」として数多くの団体・選手を取材・執筆。テレビなどコメンテーターとしても活躍。著書に「プロレス秘史」(徳間書店)がある。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
世界タイトル獲得翌日に王座返上宣言のボクシング新王者に具志堅用高が猛然と苦言
2
藤井聡太「連敗で八冠陥落危機」を引き寄せた「縁起の悪い将棋めし」
3
【メジャー発掘秘話】多田野数人「ビデオ出演」スキャンダルに「たった一度の過ちだった」悔恨コメント
4
ソフトバンク・山川穂高「福岡の女性ファンが急増中」で「不祥事の禊」は済んだのか
5
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「モリアーナの末脚が炸裂する」