スポーツ

「目に力がない」阪神・佐藤輝明が掛布雅之に指摘された「2軍降格期間のムダ」

 7月11日の阪神タイガースは、DeNA戦(倉敷)で7─2の快勝。青柳晃洋投手が約2カ月ぶりに一軍マウンドで先発し、7回6安打2失点で今季3勝目をマーク。久々のお立ち台では「やっと帰ってこれました。本当に最高の気分。今年一番嬉しい白星になった」と話した。

 阪神にとって青柳の復活は心強いが、一方、まだ不安視されているのが佐藤輝明内野手。この日、5回先頭の第3打席で上茶谷の初球をライト前ヒット。12打席ぶり、5日の1軍再昇格後2本目の安打で追加点を演出した。

 これが復調の兆しとなればいいが、1軍再昇格後のヒットはわずか2本。まだ不振から抜け出したとは言い難い。

 そんな最近の佐藤について、解説者の金村義明氏は10日放送の「金村義明のええかげんにせえ~!」(MBSラジオ)で、厳しい意見を述べていた。

「内容が無さすぎる。ファームでは打っているといっても、(バットがボールに)衝突しただけ。ちゃんと(狙い球を)絞ってタイミングを取って、(ボールを)捕まえて打っているかどうか。体の中に(ボールが)入り込まれているしトップの位置は浅いし、もうバラバラや。ファームに落ちる前よりももっとひどくなって帰ってきてる。心配でならん」

 また掛布雅之氏は11日に更新した自身のYouTubeチャンネルで、気になる点を挙げている。

「何をもってファームに落としたのか、昇格させたのかがあまり見えない。プレー以外のことも原因ではないかとも言われているが、そうであれば、もうちょっとじっくりと佐藤の気持ちも整理されたうえで1軍に上げたほうが、佐藤自身にもチームにもプラスになったのでは」

 さらに掛布氏は最近の佐藤について「目に力がない」「何か変なものを背負っている感じ」と指摘。首脳陣がその背負ったものを下ろしてあげる必要があるとしている。主にメンタル面を危惧しているようだが、やはり人気球団ゆえの重圧がのしかかっているのだろうか。

 (鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身