芸能
Posted on 2023年07月18日 09:59

バスケットボールW杯で女子高生が大盛り上がり!「かまいたち・山内健司に激似」の凄い選手

2023年07月18日 09:59

 史上初となる日本、フィリピン、インドネシアの3カ国共催で、8月25日にバスケットボールW杯が開幕する。NBA(全米プロバスケットボール協会)のフェニックス・サンズに籍を置く渡邊雄太(妻は元フジテレビアナの久慈暁子)は日本代表として出場する一方、ロサンゼルス・レイカーズの八村塁は出場を辞退。日本代表にとって、世界大会初の勝利となるのか。スポーツ紙デスクが、注目すべき選手を挙げる。

「全日本でも活躍した元バスケットボール選手を父に持つ、NCAA(全米大学体育協会)ネブラスカ大学でプレーする富永啓生を忘れてはいけません。3ポイントシュートを武器に活躍するアメリカ人選手のステフィン・カリー(ゴールデンステート・ウォリアーズ)にちなみ、『和製カリー』と評価されています。地上波放送された7月8日の国際強化試合(日本vs台湾)で、その雄姿を見た人もいるでしょう」

 試合の一部はYouTubeチャンネル〈テレビ東京スポーツ〉で公開された。身長188センチ、優しげなマスクの富永が、見事に3ポイントシュートを決めるシーンが映し出されている。

「その姿を見て、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司にソックリだと、女子高生の間で話題になっています。吉本興業のブサイクランキングに登場する山内と比較するのはどうかと思いますが、確かにパッと見は山内に思えてしまうかも…」(ネットライター)

 日本代表、さらには富永が活躍すれば、いずれはテレビで山内との共演が実現したりして…。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク