芸能
Posted on 2023年07月18日 17:56

「Mr.サンデー」パンダ特集で失笑を買ったシャンシャンとリーリーの勘違い

2023年07月18日 17:56

 ジャイアントパンダを見分けるのはよほどのパンダ好きでないと難しい。しかし、父親と娘の映像を間違えてしまうのは、報道番組としていかがなものか。7月16日放送の「Mr.サンデーSP」(フジテレビ系)がそんなミスをやらかしパンダファンから失笑を買っている。

 この日の放送では「シャンシャン輸送大作戦」のタイトルで、上野動物園から中国に返還されたジャイアントパンダのメス「シャンシャン」の輸送の様子を取り上げた。シャンシャンは繊細で、飼育場所が変わっただけで食が細くなってしまうほど。そのため輸送は困難を極め、多くの関係者の尽力によって実現されたことを伝えた。感動ものの秘話公開だったのだが、シャンシャンとして紹介された映像の一部が、父親の「リーリー」だったのである。テレビ誌ライターが語る。

「SNSでは即座に『あれはシャンシャンじゃなくてリーリー』とツッコミが続出していました。ジャイアントパンダの区別はつきづらいとはいえ、大人のオスであるリーリーと娘のシャンシャンを間違えるとは信じ難い。オスとメスで体格が違いますし、親子とはいえ顔つきも異なりますからね。映像ではリーリーの『おいなりさん』もはっきり見えました。母親のシンシンと間違えるならまだしも、リーリーはありえませんよ」

 番組スタッフが「玉」に気づかなかったのはたまたまか。企画自体は評価が高かっただけに残念だ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク