社会

関西国際空港に不満爆発「レストラン・店舗フロア閉鎖」「信じられないリムジンバス時刻表」超不便実態

 お盆休み、夏休みを海外で過ごす出国ラッシュを迎えた関西国際空港は、大きなスーツケースを引く旅行者で溢れた。関西エアポートによると、お盆を中心とした夏休み期間の総旅客数は60万人近くを見込み、コロナ禍前の令和元年の7割ほどの水準まで回復しているという。だが、せっかく海外旅行ができるようになったとはいえ、関空の施設内の回復はまだ先になりそう、との懸念がある。大阪市に住む30代の女性が言う。

「コロナ禍から始まった大規模改修工事の影響で、3階のレストランエリアが全面閉鎖してしまったんです。ショップも閉鎖されてしまったので、旅行前にちょっとした忘れ物を買う店もありません。この前、韓国に行く時、変換プラグを持ってくるのを忘れてしまって空港で買おうと思ったのに、見つかりませんでした」

 第一ターミナル保安検査前の一般エリアでは、3階に30店ほどの飲食店や物販店があったが、現在は工事でほぼ全フロアが閉鎖されている。LCCが発着する第二ターミナルに至っては、保安検査前のレストランは、カフェ1軒のみが開いている状態だ。

 一方で、関空へとアクセスするリムジンバスにも不満の声が噴出。地元利用者が憤る。

「コロナ禍により利用者が減ったことで時刻表が改正され、本数が激減したんです。私が利用する便は、朝8時台の次は13時までバスがありません。関空も夜9時台で終わってしまうため、深夜到着だと電車で帰らないといけなくなる。インバウンドが復活したので増便してくれれば…とは思いますね」

 こうした影響から、関空では出発前の食事難民も多数。旅行前に空港の雰囲気を楽しむ人は多いと思うが、今の関空はそれができない状態なのである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・安楽問題で「顔にドロ」三木谷会長の逆鱗の矛先となる田中将大「大減俸」
2
「上毛電鉄」新型車両導入に利用者が嘆き節のワケとは
3
立場が逆転!井川遥が突きつけた俳優Kとの「共演NG」
4
阪神・森下翔太が年俸3800万円に上乗せで手にするオイシイ「ロイヤリティ」の額
5
「久保建英はなぜ代表で活躍できないのか」城彰二がズバリ解説した「能力半減」な立ち位置