スポーツ
Posted on 2023年08月17日 17:58

巨人・中田翔の「思い出作り」か…公開写真に写り込んだ小林誠司「無表情」の意味

2023年08月17日 17:58

 巨人の中田翔内野手が8月15日、インスタグラムで公開した写真にファンが騒然となっている。

 撮影されたのは移動中のバスの車内で、写っているのは岡本和真内野手と小林誠司捕手。中田は「お疲れ~!!」とコメントしている。

 中田のインスタにはこれまで多くの選手が登場しているが、小林が登場するのは珍しかったことから「誠司さんレアで嬉しい」「誠司さんインスタ初めて!」との声が上がっているのだが、そんな中でネット上ではある指摘が出ているというのだ。エンタメ誌ライターが語る。

「座席に座っている小林はまったくカメラの方を向かず、目を見開いて無表情。わざとやっているのかわかりませんが、ふざけているにしては中途半端です。その様子が何かを意味しているのではないかとの見方があるんです」

 今季の小林は正捕手に大城卓三が固定された影響もあって、一軍には帯同しているもののほぼ出番無し。8月16日終了時点で出場はたったの16試合。打席にも8度しか立っておらず、打率は0割だ。

「それでも強肩ぶりは健在で人気もあることから、以前から放出話はくすぶっている。ましてや今年は4年契約の最終年だけに、今回のように少しでも冴えない表情を見せるとファンは不安になるのでしょう」(スポーツライター)

 中田は「思い出作り」として、珍しく小林にカメラを向けたのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク