スポーツ
Posted on 2023年08月23日 09:58

グラビア美女と結婚しても「オンナ紹介バー入り浸り」プロ野球選手の「懲りない下半身」

2023年08月23日 09:58

 大都市でも地方でもとにかく「酒、オンナ、カネ」が大好きなのは、プロ野球に共通して当てはまることだ。今日も夜な夜な、街に繰り出す輩は多い。球界関係者が語る。

「新型コロナウイルスの扱いが5類になった今年から、プロ野球選手の夜の活動は『平常運転』に戻りました。食事だけだったらいいのですが、女子を呼んで酒盛りをするのがとにかく大好き。狙った獲物は逃さないとばかりに、とにかく酒を飲ませて持ち帰ろうとする。ベテランになっても、やっていることは20代前半の選手となんら変わりません」

 それも独身だったら問題はないが、中にはこんなヤツも…。

「グラビア活動をする有名人と結婚した選手Aですね。バレたら芸能マスコミも動き出しかねないほど大変な騒ぎになることが分かってるのに、女の子を紹介してくれる複数の会員制バーに入り浸っています。金払いが悪くないのは救いですが、仮に奥さんが知ることになれば『外出禁止令』が下ることは間違いない。大丈夫なんでしょうかね」(スポーツ紙遊軍記者)

 最近はSNSで、誰がどこで発信するか分からない。くれぐれも用心を。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク