スポーツ

あのリトバルスキーが「ビビった!」Jリーグ歴代「ベスト5」選手の意外な顔ぶれ

 元ドイツ代表でJリーグ開幕時にジェフユナイテッド市原(現・ジェフユナイテッド市原・千葉)でプレーしたピエール・リトバルスキー氏が、Jリーグ野々村芳和チェアマンのYouTubeチャンネルにゲスト出演。「Jリーグでビビった選手5人」を決定した。リティの口から飛び出した名前に「意外すぎる」との声が上がっている。

 真っ先に名前を挙げられたのは、鹿島アントラーズでプレーした本田泰人。本田氏をリティは、

「動物のよう。危ないから。ずっと近くに立っていて呼吸が激しくて怖い」

 と振り返った。

 次に出たのはヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ1969)の北澤豪で「何回も蹴られた。足首がまだ痛い」と笑った。北澤氏は本来攻撃的な選手だが、リティとの試合では守備的になってマッチアップしたという。

 3人目はサンフレッチェ広島の高木琢也。理由は、

「彼はディフェンダーにとってやりにくい。決定力があってボールもキープでき、ヘディングもできる。足は速くないけどいいストライカー」

 と評価。残る2人はジェフユナイテッド市原でプレーした佐藤寿人と佐藤勇人の双子兄弟で、

「寿人はどんどん点を取った。勇人は20年間プレーしてきた真面目なタイプ」

 と絶賛した。

 5人とも意外な名前だが、野々村チェアマンは「わかるな」と納得している。

 リトバルスキー氏は番外編としてさらに2人の選手を挙げている。1人目は鹿島アントラーズの元ブラジル代表・ジーコ。

「ジーコはいつも勝利の邪魔をした。初年度は鹿島に5回負けた。リーグで4回、カップで1回。だいたいジーコのウイニングゴールだった」

 と振り返り、そのプレーを、

「ゴール前の動き方は最高。ロナウドとファンバステンをミックスしたような選手。ドリブルがうまく、シュートもうまい。いいタイミングで前に出てくる。最高の選手」

 と手放しで褒めた。

 もう1人はヴェルディ川崎のラモス瑠偉。

「試合の時は嫌だ。でもラモスさんは好き。ラモスさんは負けず嫌いで能力もすごくいい」

 こちらは5人と違い、サッカーファンなら誰もが納得の顔ぶれと言えそうだ。

 W杯優勝経験があるリティをビビらせていたと知ったら5人はどう思うか。感想を聞いてみたいものである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身