スポーツ
Posted on 2023年09月14日 11:50

阪神「アレ持ち越し」に備えて関西ローカル「番組差し替え緊急中継」でも絶対に潰せなかった番組の「深い事情」

2023年09月14日 11:50

 ついにマジックを1とした阪神が9月14日の試合にも勝って11連勝で、18年ぶりの「アレ」を実現したいが、万が一、持ち越しとなった場合のテレビ地上波中継が、ようやくかなった。

 読売テレビはマジック1のまま15日にマツダスタジアムの広島戦を迎えた場合のみ、関西ローカルで地上波中継すると発表した。

「ローカルニュースを差し替えて、18時台前半から中継をスタートさせます。サブチャンネルを駆使して胴上げ、場内一周も含めて対応することになります」(在阪テレビ局関係者)

 だが、どうしても潰せなかった番組がある。

「1993年から放送されている長寿番組『大阪ほんわかテレビ』です。かつては30分枠でしたが、現在は金曜午後7時台に1時間枠で放送しています。この番組のスポンサーが強力で、大阪ガスを筆頭にダイワハウス、NTT西日本、JR東海と、関西にゆかりがあったり、あるいは大企業ばかり。そのため、阪神戦はサブチャンネルで緊急中継することになったのです。午後8時台は全国ネット枠ですが、こちらはメインチャンネルで中継するようです」(前出・在阪テレビ局関係者)

 岡田彰布監督は「そら、広島での胴上げは嫌やしなあ。スタンドにいる阪神ファンが、何か物足りんというか、少ないし(ビジター応援席がグラウンドから)遠いからなあ、おーん」と甲子園での胴上げを熱望する。緊急中継を設けた読売テレビは「アレ胴上げ」をお茶の間に届けられるか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク