芸能
Posted on 2023年09月21日 17:59

「GTO」復活発表の裏で原作者がボヤいた「続編連載」休載しっぱなしの不満

2023年09月21日 17:59

 俳優・反町隆史主演の連続ドラマ「GTO」(フジテレビ系)が来春、約26年ぶりに新作スペシャルドラマとして復活することが発表され、ファンを歓喜させている。

 同ドラマは1998年7月期に放送され、生徒や学校の問題に命がけでぶつかっていく鬼塚英吉(反町)の熱血教師ぶりが当時、大きな話題になった。四半世紀を超えてのまさかの復活に、ファンが沸き立ったのも当然といえるだろう。

 そんな中、原作者で漫画家の藤沢とおる氏が9月20日、自身のSNSを更新。その投稿の中身がファンをザワつかせている。

 藤沢氏は「GTO」の久々の復活への喜びを綴っているものの、一方で講談社の「ヤングマガジン」で連載していた「GTO」の最終章にあたる「パラダイス・ロスト編」が「途中で雑誌から追い出されたまんま中断中」と説明。さらに、

「そのくせドラマになると前に出てくる・・こんな会社ってどうなのよ・・?・・どこか、別の出版社で版権ごと引取ってくんないかなあ・・」

 と胸の内を吐露している。

「『パラダイス・ロスト編』は2014年4月から連載が始まりましたが、今年2月から休載。初夏には再開予定とされていましたが、いまだに再開していません。事の真相は当事者にしかわかりませんが、当初のように爆発的にヒットしていたわけではないため、事実上打ち切りになってしまったのか…。いずれにしても藤沢氏はもちろん、原作ファンも納得がいかない状況が続いているようです」(出版関係者)

 ドラマ化をきかっけに「パラダイス・ロスト編」の連載が復活すれば藤沢氏も大喜びだろうが、果たしてどうなるか。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク