芸能
Posted on 2014年11月11日 09:59

新垣結衣は“リアクション下手”を克服できるか?

2014年11月11日 09:59

20141111aragaki

 11月8日公開の映画「トワイライト ささらさや」に大泉洋と新垣結衣が夫婦役で出演。初の母親役を演じると話題になった新垣だが、ここ数年は別の事でも話題になっている。

「身長ですよ。新垣さんは公称168センチとそれだけでも高いほうですが、ネット上では『もっと高いはず』と指摘されてきました。2007年のドラマ『パパとムスメの7日間』(TBS系)では、視聴者から『共演者で身長181センチの舘ひろしとそれほど変わらない』と言われた程です。ですが、最近では昨年6月に事務所のTwitterで身長を測った画像を掲載するなど、本人もそれを面白がっていますよ。結果は169センチでした。先月出演した『しゃべくり007』(日本テレビ系)で『現在の悩みは身長が伸び続けていること』と自ら言っていましたしね。その時の発言によると毎年1センチずつ伸びているそうで、現在は170cmを超えているのでは」(週刊誌記者)

 そんな新垣は、13歳で芸能界入りして以来、売れっ子街道まっしぐらだが、素は芸能界ズレしたところもなく大人しい性格だそう。

「デビュー当時から『自分は目立つタイプじゃない。芸能界に向かない』と言っていましたからね。嬉しい気持ちを表現するのが苦手で、友達にプレゼントを貰った時など、どうしたらいいのかわからず、無言でハグしたそうです(笑)。そんな感じなので、以前は現場スタッフや街で声を掛けてきた人に上手く反応できず『態度がでかい』と言われ、それが怖くて外出できないと、悩んだこともあったそうです」(芸能関係者)

 リアクションするのは苦手だが、タブー化していた身長ネタを解禁したことで、一皮むけるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク