女子アナ
Posted on 2023年10月06日 17:59

「news zero」櫻井翔に及び腰だった有働由美子は番組内で生取材をしないのか

2023年10月06日 17:59

 フリーアナウンサーの有働由美子が10月4日に放送された報道番組「news zero」(日本テレビ系)に出演。その際ジャニーズ事務所に対する「忖度」があったことを認め謝罪した。

 この日の放送では、日テレが故・ジャニー喜多川氏による「性加害問題」に関するこれまでの報道対応などについての社内調査結果を公表。報道局長による「男性への性加害に鈍感だった。報道するべき機会を逃し結果的に被害を拡大させたことは、痛恨の極み」というコメントなどを紹介した。これを受け有働は、

「私自身については、この問題を振り返ると、BBCの報道があった時に、これはやらなきゃいけない、と思ったのに、もっと強く言えばよかった」

 と振り返り「結局徹底して伝えることが出来ませんでした」と謝罪。ネット上ではそんな有働に「今さら何言ってるの?」「櫻井を出せ」などと、厳しい声が殺到している。

 有働は今年5月、同番組が性加害騒動について報道した際、「この件については番組で話し合って私が話します」とし、「私たちzeroも、性被害は絶対に許さない姿勢でしっかりと向き合っていきたいと思います」と意気込みを見せていた。

「ところが肝心の月曜キャスターを担当する櫻井翔は最後まで歯切れが悪く、資質を問う声が殺到。有働自身もどこか及び腰でしたね。櫻井は来春で番組卒業が決まったといわれていますが、その前に有働と一緒にきちんとこの問題を総括しなければ、視聴者への裏切りとなるでしょう」(テレビ誌ライター)

 最近は時折バラエティー番組にも顔を出し、タレント色も強くなっている有働。報道キャスターとしての誇りを見せて欲しいものだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク