スポーツ

【ラグビーW杯】サモア戦的中の大畑大介が暴いたアルゼンチン「最大の弱点」

 ラグビーW杯フランス大会に臨んでいる日本代表は決勝トーナメント進出をかけ、10月8日にアルゼンチンとの運命の一戦に臨む。

 1次リーグ・プールDではイングランドがすでに決勝リーグ進出を決めており、2勝1敗同士の日本とアルゼンチンの勝ったほうが1次リーグを突破する。

 世界ランキング12位の日本に対し、アルゼンチンは9位と格上との対戦となるが、5日放送の「す・またん!」(読売テレビ)に出演した元ラグビー日本代表の大畑大介氏は日本の勝利を予想していた。

 大畑氏は日本テレビ系「ZIP!」で、日本時間29日早朝に行われた日本―サモア戦のスコアを「28―18」と予想。結果は「28―22」で日本の勝利となり、日本の得点だけでなくトライ数「3」、ゴール数「2」、PG数「3」も的中させているのだ。

 そんな大畑氏はアルゼンチンについて「まあ、強いです」と言い、強くて激しいフォワードと展開力のあるバックスが特徴で、「フォワード、バックスともに非常にバランスのいいチーム」と評した。

 一方、弱点としては「気性の荒さ」を挙げ「自分たちの気持ちをうまくコントロールできない気性の荒さがウイークポイントになるので、そこを突いていければ間違いなく勝てる」と指摘。

 さらにイライラしたアルゼンチンが反則を犯し、日本のペナルティキックが増えると予想。そこで日本代表のキーマンとなるのが、キック成功率93.8%の松田力也とした。テレビウオッチャーの話。

「アルゼンチンが反則した際に、その松田選手がコツコツとキックを決めていけば、アルゼンチンのリズムが崩れていくという。また大畑氏によればアルゼンチンは力で圧倒されるよりも『自滅』のパターンが多く、そこで今大会絶好調の松田選手がコツコツ3点を取っていくことが最も有効とのことです」

 最後にスコア予想を求められると大畑氏は「24―21」で、日本の勝利を予想。「2トライ、1ゴール、4PGですね。アルゼンチンも2トライ、1ゴール、3PG。1PG差、要はキッカーの差で日本が勝つ」と話していた。サモア戦同様、ズバリ的中してほしい。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身