スポーツ
Posted on 2023年10月10日 10:45

「山川穂高は出て行ってもらった方がいい」西武FA宣言推奨「圧力」で中日が画策する「中田翔とのW獲り」

2023年10月10日 10:45

 不祥事からの更生と攻勢を図る西武ライオンズの山川穂高が「みやざきフェニックス・リーグ」に出場するため、宮崎入りした。

「ここから出直す。体作りや気持ちも含めて、また初心に帰る。ひとつひとつ、一生懸命やっていきたい。とにかく野球ができる喜びをかみしめる」

 そうおとなしく語ったのだが、取得したFA権については、

「松井稼頭央監督と会って直接、謝罪してから。そこからの意見も全て含めて、考えていかなければいけない」

 行使を完全に否定することはなかったのである。球団関係者は、

「もちろん現場レベルでは、山川には来季、戦力的に動いてもらわないと困ります。しかし球団内にはコンプライアンスに厳しいスポンサーからの圧力で、出て行ってもらった方がいい、という意見もある。会見を開き、フェニックスリーグに出場させることで、ある程度の禊ぎを済ませた形になりました。他球団にとっては獲得しやすい環境が整ったと思います」

 FA申請は日本シリーズ終了後、11月14日が締め切りとなっている。スポーツ紙デスクが言う。

「山川がFA宣言すれば、長打力不足に悩む中日や日本ハム、楽天あたりが手を上げるとみられています。特に中日は2年連続最下位で『球団の宝・立浪和義監督』がバッシングに晒されたことに危機感を覚え、バンテリンドームにホームランテラスを新設した上で、山川と巨人・中田翔の2枚獲りを策謀しているといいます。もしFA権を持つ中田と山川の2選手が同一球団でプレーすることになれば、セ・リーグの勢力図が大きく塗り替わります。ドラゴンズにとっては三冠王の落合博満が新加入して以来の超大型補強となるでしょう」

 再チャレンジを目指す山川は来季、どこのユニフォーム着ているのだろうか。

(田中実)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク