芸能
Posted on 2023年10月10日 17:59

貴島明日香が実測「8.09頭身」判明でも浮かない反応なのはなぜか

2023年10月10日 17:59

 小顔で評判のファッションモデル、貴島明日香が10月8日、自身のYouTubeチャンネル〈あすかさんち。〉で「何頭身か」を実測した。身長170センチ、全頭高21センチだったことから「8.09頭身」であることが判明。立派な8頭身のスタイルだと証明されたのだが、本人は「なんか微妙…」と不満げだ。いったいどうしたというのか。

 実は事前のリハーサルで計測してみたところ、9.4頭身だったことがテロップで明かされた。奇跡の9頭身に大喜びする準備ができていた貴島だが、実はスタッフの計算ミス。リハーサルを下回る数値に、

「最初っから8頭身スゴイですね、ってなったらよかったけどさ…」

 リアクションがイマイチだったのは、そんな事情があったからなのだ。

「8頭身美人」を流行語にまで押し上げた元祖は、1953年にミス日本になり、アメリカで開催されたミス・ユニバース世界大会で3位に入賞した伊藤絹子さん(今年2月14日、心不全のため他界)だ。

 この10月8日には10代のミスコンテスト「ミス・ティーン・ジャパン」の決勝大会が都内で開催され、アメリカ出身の中学2年生、コバルチク花理愛さん(13歳)がグランプリを受賞。応募総数3432人の頂点に立った。ポーランド人の父と日本人の母を持つハーフで、8頭身美人だと、早くも話題になっている。

 今も昔も、8頭身は立派に誇れるスタイルなのである。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク