気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→【アイドルあるある】まったく正反対の場所に集合した元乃木坂46・深川麻衣の「2時間地獄」体験
女優の深川麻衣が、11月3日公開の主演映画「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」の完成披露上映会に出席。映画タイトルにちなんで、「詰んだ」エピソードを明かした。
「『わ!詰んだ!』と本当に思ったのは、仕事で東京の『青い海』と書いて『青海駅』に集合だったんです」
お台場地区にある、ゆりかもめ青海駅が集合場所だったというのだが、
「でも『青い梅』の『青梅駅』に間違えて行ってしまって…」
漢字表記は似ているが、場所は青海駅とはまったく違う、多摩地方の青梅駅へ行ってしまったと、ぶっちゃけたのだ。芸能ライターが言う。
「これは地方出身の『アイドルあるある』ですね。青海駅はZeppダイバーシティ東京などライブ会場の最寄り駅ですが、意外と知名度が低い。一方で青梅は東京都の市の名前ですから、地方出身者もわりと耳にする機会は多いと思います。口頭で『あおみ』と説明されていれば『おうめ』と混同する可能性は低いですが、文書で『青海』だと『青梅』と間違えるケースはあるでしょう。この2つの駅の間違いは、今でこそネタのようになっていますが、数年前にはグループアイドルのメンバーが間違えて青梅に行ってしまい、ライブに出られなかったというアクシデントがありました。深川も乃木坂46時代にやらかしたミスだったのかも」
青梅駅から青海駅までは、急いでも2時間弱はかかってしまう。深川は慌てて青海駅に向かいつつ「2時間地獄で…」と、当時を振り返っている。
共演者の井浦新は、
「青梅まで時間あったけど、気付かなかったの? 東京の海サイドが東京の山サイドに行っちゃったね」
そう優しくツッコミを入れたが、
「青海・お台場は湾岸エリア。山の中の青梅とはそもそも、車窓が全然違いますからね。ボーッとしていたのでは(笑)」(前出・芸能ライター)
くれぐれも集合場所の確認を怠らないよう。
(石見剣)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→