芸能
Posted on 2014年11月17日 09:59

きゃりーぱみゅぱみゅの個性を輝かせる魅力とは?

2014年11月17日 09:59

20141029kyari

 きゃりーぱみゅぱみゅ(21)が9日、代々木第一体育館で初のツアー最終公演を行い、「芸能界ってプライベートな事を色々言われて、汚い世界だと思ってました。『辞めたいな』と考えたりした」と涙ながらに告白し、話題になった。

「交際中のSEKAI NO OWARIのボーカル・Fukaseとのデートなどが以前から報じられていますが、問題は10月に発覚したNEWSの手越祐也との密会疑惑。これがかなり精神的にこたえたようです。Twitterには手越ファンからの攻撃的なコメントが相次ぎ、街中で文句を言われた事もあったとか。

 実際は“男女の仲”ではないものの、それを知っている関係者の間ですら『友達とはいえ、手越と二人で会うのは軽率』と言われています。手越は女性関係の評判がとても悪く、女友達でも平気で手を出すと有名。同期のKis-My-Ft2の玉森裕太が、名古屋出身の22歳の声優専門学校生に一途なのとは対照的ですね」(週刊誌記者)

 09年頃は読者モデルとして活動していたきゃりーぱみゅぱみゅ。彼女が現在のように活躍しているのは周りの力が大きいと、音楽関係者が語る。

「きゃりーさんはルックスもスタイルも普通。歌、ダンス、トークも上手いわけではなく、特別なオーラもありません。要は芸能界で生きていく武器がないという事。ですが、プロデューサーの中田ヤスタカさんを始めとする周りのクリエイター達がとにかく優秀なんです。彼女自身の中身はちょっとイタイ普通の子で、個性的ではないからこそ、周りの手によって『きゃりーぱみゅぱみゅ』という個性を作り上げられた。ただ、そうしたくなる魅力がありますし、今回の件では泣いて告白したとはいえ、一般の人よりも相当、肝は据わってますよ」

 いたって普通の女の子が、クリエイター達の作る楽曲、衣装、PV、プロモーションによって世界を魅了するまでに成長する。ファンはその成長の物語に共感していくのだろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク