スポーツ

プロ野球「ワーストナイン」表彰式〈外野手編〉巨人・丸佳浩は2割4分で4億円

 外野手ではBクラスの要因となったベテランや、高学年俸のダメ助っ人外国人がズラリと並ぶ。おまけに給料泥棒まで現れて‥‥。

 セの筆頭は巨人の丸佳浩(34)に尽きる。チーム3位の高額年俸ながら、近年ワーストとなる2割4分4厘18本塁打。10年間続いていた年間100安打も途切れた。

「4億5000万円の選手が2割4分ではね。最低でも3割20本塁打は打たないと。もちろん、2年連続Bクラスになった要因でしょう」(伊原氏)

 助っ人外国人では、メジャー通算41本塁打の肩書きで入団した中日のアキーノ(29)がわずか20試合の出場で1本塁打、1割5分4厘と低迷。来日2年目を迎えた巨人のウォーカー(31)は、57試合の出場出6本塁打と、昨年の成績を大きく下回った。

「ただ、ウォーカーの潜在能力は高いから、日本の野球をきちんと教えたら、もっと活躍できるんじゃないかな。いい選手になってほしい」(角氏)

 パの1人目は楽天の島内宏明(33)。昨年は142試合に出場し、打率2割9分8厘で14本塁打と大活躍したものの、今季は2割3分6厘の7本塁打と昨年の勢いはすっかり影をひそめた。

「前半は苦労していて、後半でなんとか持ち直してきたけど遅すぎたね。来季に期待です」(伊原氏)

 2人目はロッテの福田秀平(34)だ。ソフトバンクから移籍して4年目を迎えたが、2年目の20年に受けた死球で右肩甲骨を骨折。以来、この3年間はケガとの戦いで、今季はわずか3試合の出場だった。

「ケガがすべてだね」(愛甲氏)

 推定年俸は1億2000万円で1試合あたり4000万円の計算。さすがに給料泥棒だと判断されたのか、球団は10月11日に戦力外を通告した。

 3人目は角氏から「数字は残しているけど、もっと打てるバッター。ソフトバンクの王貞治にならなきゃ」と柳田悠岐(35)の名前も挙がったが、西武のペイトン(31)に決定。

 コンタクト力とパンチ力で打撃陣の牽引を期待されていたものの、左足の故障もあって57試合の出場。にしても2割1分5厘の5本塁打では、8000万円の活躍とは言えないだろう。

 というわけで、2023年のワーストナイン20名が出そろった。来季はここで表彰されないプレーを期待したい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身