社会

藩命で「偽金作り」も…発覚したら全責任を押し付けられて切腹した悲しい武士

 いつの世も、すさまじきは宮使えだ。明治維新直後に起こった「パトロン事件」を知っているだろうか。越後戦争(戊辰戦争)の際、明治新政府から大量の弾薬(パトロン)供出を命じられた加賀藩支藩・大聖寺藩が藩ぐるみでやった偽金騒動のことだ。

 首謀者は市橋波江という170石の武士。大聖寺は石高10万石ほどの藩だが、財政難にあえいでいた。当時はどの藩も新政府からの資金調達を命じられた上、歳入の使い方もチェックされ、財政は火の車だった。資金繰りに窮して、自ら廃藩を申し出るところもあったという。

 そんな中、大聖寺藩が手を染めたのが、藩をあげての偽金製造だった。藩は武士でありながら金銀細工に詳しかった市橋を、偽金製造プロジェクトの責任者に任命した。そして小判ではなく、二分銀を製造させた。

 市橋の偽金製造法は、今も残っている。まず一分銀や銀のかんざしなどを溶かし、不純物を加えて銀メッキを施す。そうしてできた偽金を俵に詰め込んで山代温泉に運び、数日間、温泉に沈めたという。温泉に沈めることで、偽金は本物のように古く見えるようになったといわれている。

 1枚の偽金は4倍の儲けを生んだという。そのため上方や越後では、大聖寺藩の偽金の評判は上々で、藩は上方に商店を作って大量に銀の道具を買い入れるまでになった。重臣の石川専輔などは利益を元に蒸気船を製造し、琵琶湖での舟運業に乗り出している。

 ここまで堂々と偽金作りをされては、新政府も動くしかない。だが、大聖寺藩の動きは早かった。摘発前に石川専輔を京都へ派遣して事態のもみ消しに奔走させ、最終的には全責任を市橋に押しつけ、切腹させたのである。まさに死人に口なし。市橋の自害で、藩は改易や減封といった処罰を免れた。まさに現代にもあるような、トカゲのしっぽ切りだ。

 だが藩のお偉方も、さすがに気がとがめたのだろう。その後、市橋の子息は倍の禄を与えられている。なお、今も地元・錦城山(大聖寺城跡)には、偽金を作っていた洞穴が現存している。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
前園真聖が恐れおののいた「元日本代表MF」との「すごい怖かった寿司屋会食」
2
息子の一生の汚点になる!〝悪事のデパート〟水原一平が砕いた少年の夢に母親が絶句
3
【神秘の大騒動】近づくと電子機器や衛星電話が使用不能に…バルト海に沈む「円盤型物体」はUFOか遺跡か
4
相撲界を追放された時津風親方「夜の掟破り行動」に八角理事長が激怒/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
横綱・大関5人いきなり全敗…大荒れ夏場所でもう出た「大の里が7場所目で優勝」スピード記録