スポーツ

元関脇・豊ノ島が明かす「大相撲の懸賞金」で盛り上がった相手は白鵬ではなく…

「相撲で懸賞金がブワーッて回ってたら『おぉ、ヤベぇなぁ~!』って思うでしょ。何周もする時、あるじゃないですか」

 こう語ったのは、大相撲の元関脇・豊ノ島で現在はタレントの豊ノ島大樹。老舗日本酒メーカー・白鶴酒造のYouTubeチャンネル〈白鶴酒造公式チャンネル【日本酒】〉での告白である。

 豊ノ島は大横綱らの名前を挙げつつ、さらに言う。

「例えば相手が、我々の時代なんで白鵬、もちろん勝つ気でいくんですけど、なかなか難しいわけですよ。白鵬の30本よりも遠藤、高見盛…このへんの7、8本の方が力入りますよね。『ヤバイ、イケる率高いよな。ここ絶対、取りたい』みたいなのあります」

 例えば今年の九月場所の初日、結びとなる大関・霧島と小結・翔猿の一番での懸賞金の数は54本。これを含め、幕内の19番に懸けられた総数は198本だった。5月の夏場所千秋楽を更新し、1日の懸賞総数として史上最多となっている。相撲関係者が言う。

「この背景には、5月4日からNetflixで全世界に配信中されたオリジナルWEBドラマ『サンクチュアリ-聖域-』が大ヒットした影響が大きいですね。大相撲を舞台に、崖っぷちの人生から駆け上がる主人公を描いています。元プロ格闘家の一ノ瀬ワタルが、小瀬清/桜猿(えんおう)役で初主演。2019年に薬物所持で逮捕され、芸能活動を自粛していたピエール瀧が桜猿の師匠役として出演したことも話題になりました」

 ちなみに懸賞金1本は7万円で、日本相撲協会の事務経費や会場内の懸賞提供アナウンス費などが引かれ、勝利力士が手にするのは3万円だ。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
4
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
5
ここにも中居正広!現役女子アナ「性上納」追撃告発…実態は「置屋」と変わらなかったフジテレビ「アナウンス部」