芸能

ローバー美々の『聴いて!KPOP』──今 KPOPで流行りの「悪い男、悪い女」とは?

20141203tiara

 韓国は儒教の国。礼節を重んじ、目上の方々を尊重…といったイメージが強いと思いますが、昨今のKPOPでは「ナップンナムジャ、ナップンヨジャ(悪い男、悪い女)」が流行っています。

 私が感じる“悪い女”の雰囲気を醸しだしているのが、T-ara「Sugar Free」。CLUBミュージックにも対応していて、EDMバージョンを出したほど。T-araは日本でデビューした際には、ポピポピダンスなどキュートなイメージでしたが、韓国本国では、「セクシー」や「BAD」なイメージで攻めています。一時、「グループ内のイジメ問題でメンバーが脱退」などの噂が広まりBADイメージがつきましたが、そこからのイメージチェンジが実にお見事。逆手にとって、悪役を演じるかのような悪い女感の曲を披露してきました。私、ぶりっ子が苦手だから、むしろこのT-araの清々しさが大好きです。

 T-ara「Sugar Free」(BigRoom Ver.)

http://youtu.be/FsjwG3FQna4

 そして、“悪い男”代表はBlock B。来年の日本デビューを控え、今後が期待されている男性グループです。日本でのデビューコンセプトは「悪ガキ」。韓国では「悪童」と呼ばれていますが、彼らのデビューからの歩みがそう呼ばれてしまう理由かと。

 前事務所との契約訴訟問題で1年間のブランク。また、タイが洪水の時に不適切な発言をして一時干されてしまうなど、問題児と呼ばれてしまう行動が多く、いつ消えてしまうのかとファンはハラハラさせられっぱなしでした。しかし、リーダーのZICOが作曲、プロデュースする楽曲の良さ、メンバーの個性的なルックスや実力など、才能のみで生き残れる事を証明しているBlock Bは、今後、まだまだ伸びるグループだと思います。「Very Good」と「HER」の2曲は特に悪童感満載!

Block B「Very Good」

Block B「HER」

 今回は、「悪い男、悪い女」をコンセプトにしたKPOPをご紹介しました。

(KPOP洗脳家・ローバー美々)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身