気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→日テレ・市來玲奈「元乃木坂46」が影を潜める同期の岩田絵里奈と真逆の「地味路線」
1月22日は、日本テレビアナウンサー・市來玲奈の誕生日。元乃木坂46の中心メンバーだった市來アナは、鳴物入りで2018年に日テレに入社。28歳と中堅アナに成長している。
「入社1年目の10月から、日テレの看板バラエティー番組『行列のできる法律相談所』の3代目アシスタントに就任し、いきなり注目を浴びました。ショートヘアに明るい笑顔、元気なキャラクターで好評を得て、翌年には『Oha!4 NEWS LIVE』で水曜日のメインキャスターに指名されるなど、明らかに『将来のエース候補』の位置にいましたね」(女子アナウオッチャー・たなか是政氏)
21年には音楽番組「THE MUSIC DAY 2021」で、乃木坂46の結成10周年企画に参加。卒業以来、7年ぶりにステージ共演したことが大きな話題となり、翌年の同番組でもPerfumeとのダンスコラボ企画に登場した。だが、最近は、同期の岩田絵里奈アナに人気、注目度で大きく水を開けられているように見える。
「『news every.』のほか、『バズリズム02』の進行役や『ヒルナンデス!』のニュース担当など、仕事は順調。大きな特徴の一つだったショートヘアをやめてグッと落ち着いた大人のアナウンサーといった雰囲気になってきました。多くの女子アナが参戦するSNSとも距離を置き浮ついたところがほとんどありませんが、少々アピール不足なのが気になります」(前出・たなか氏)
「女子アナ」ではなく、地に足のついた本物の女性アナウンサーを目指しているのか。せっかくのキュートな魅力をもうちょっとサービスしてくれてもいいと思うが。
(露口正義)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→