芸能
Posted on 2014年12月19日 09:59

紅白から姿を消した、ゆず・北川悠仁のエグすぎる黒歴史

2014年12月19日 09:59

20141219kitagawa

 先月発表された紅白出場の歌手の中から、aikoやコブクロと共に姿を消した有名アーティストといえば、人気フォークデュオのゆずである。特にゆずは、オリンピックのテーマ曲だけでなく、高視聴率を記録した朝ドラ「ごちそうさん」の主題歌も担当しており、NHKへの貢献度は極めて高かった。

 落選の理由はいまだ明らかにされていないが、ゆずのメンバーである北川悠仁には、NHK幹部が見たら眉をひそめてしまうであろう黒歴史が存在する。

「ゆずでブレイクする以前、北川はVシネ俳優だった。当時の出演作としては、凶悪事件を映画化した『女子高生コンクリート詰め殺人事件~壊れたセブンティーンたち』が有名ですが、内容的には主演を務める『オールナイトロング3』のほうがヤバい。女性がゴミ捨て場に捨てた下着などの私物を、黙々とコレクションしていく映画なのですが、北川が使用済みの生理用品を自室の壁に大量に張り付け、ニヤニヤするシーンは特に衝撃的です」(映画ライター)

 きらびやかな青春の1ページを歌にするゆずの世界観とは真逆の映画である。

 今年の大晦日にゆずの姿を見られないファンは、この映画を鑑賞して過ごすといいかも!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク