事件

電車ケーブル・蛇口・水道メーターまで…全国で多発する「銅泥棒」に気を付けろ!

 景気の良さを実感している人など、ひと握りの投資家だけだろうが…。

 2月22日の東京株式市場で日経平均株価が反発し、1989年12月29日終値の史上最高値3万8915円を一時、上回った。

 一方で世界的な銅の高騰を受け、全国各地で線路上のケーブルや公園の水飲み場の蛇口、ブロンズ像までが盗まれる治安の悪さを、肌で感じるようになった。

 JR西日本の宇部線と山陽線では1月から2月8日にかけて、レールをつなぐ銅製ケーブルが220カ所で450本以上が持ち去られているのが見つかり、運休や遅れが生じるなどの支障が出た。

 山口県警宇部警察署は2月20日、このうち1件の窃盗に関わった疑いで、宇部市の男性会社役員を逮捕した。

 これ以外にも茨城県北茨城市では橋に設置されていた銅像4体、都内の江戸川や荒川の河川敷の公園などからも、水道の蛇口42点が盗まれている。都内の公園に凶器ともなりうる工具を持った泥棒がうろつくほど、治安が悪化しているのだ。

 中でも生活に直結するのが、水道メーターの盗難である。これまでは大阪府内や埼玉県内の集合住宅や公営住宅の空き家、もしくは戸建ての新築現場が狙われていたが、すでに人が住んでいる新築住宅まで、空き家と間違えられて水道メーターが持ち去られる事件が起きている。昨年12月、埼玉県新座市でのことだ。

 昨今の世界的な環境保護活動の弊害で、銅山開発と採掘に規制がかかると、2020年以降、銅の価格は2倍から6倍に高騰している。日本人の貧富が両極化し、富める者は株、貧しい者は銅泥棒へと駆り立てられるのだろう。

 バブル期の日本国内は寝台特急が行き来し、夜中まで電車が動いていたから、線路のケーブル泥棒なんてできるわけがなかった。現在は深夜12時を回ったら山手線の外回り、内回りのいずれも、池袋や大崎の先まで帰れなくなる。

 銅板を使ったエクステリアやガーデニング、ペット逃亡予防の柵を使っている人は、盗難防止の補強や監視カメラ設置で自衛した方がよさそうである。

(那須優子)

カテゴリー: 事件   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身