芸能
Posted on 2014年12月25日 09:59

水卜麻美アナ、磯山さやか、柳原可奈子……来年もぽっちゃり女子の時代は続くか?

2014年12月25日 09:59

20141225miura

 年末恒例となったオリコンスタイルの「好きな女性アナウンサーランキング」で、日本テレビの水卜麻美アナウンサーが昨年に続き2連覇を達成! 水卜アナといえば、なんといっても魅力は女子アナにあるまじき“ぽっちゃり体型”だが、他にもグラビアアイドルの磯山さやかが女性ファッション誌「AneCan」の専属“ぷに”モデルに抜擢されたり、マシュマロ女子という言葉も定着しつつある。

 例えば、「美的」で「ぽっちゃり女子が持てるってホント?ウソ?」という特集を組んだところ、64%の男性がぽっちゃり女子と付き合ったことがあると回答!

 また、結婚相談所のオーネットが昨年6月に実施したアンケート「独身男性に聞いた好みの体型の女性有名人」の第10位に柳原可奈子がランクイン。とにかくここ近年は“ぽっちゃり女子”にスポットが当たるニュースが目白押しなのだ。

 実は、すでに昨年3月には日本初のぽっちゃり女子向けのファッション誌「la farfa(ラ・ファーファ)」も創刊されている。創刊当時はキワモノ扱いされていたが、やっと時代が追い付いたのだろうか。

 しかし一方で、「男が言うぽっちゃりとは意外と細い」「デブとぽっちゃりの境界線」など、ブームに疑問を呈す特集も目立ち始めている。はたして2015年もぽっちゃり女子の時代は続くのか? 世の女性がきついダイエットをしないで済むかは、水卜アナや磯山の頑張りしだいとなりそうだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク