エンタメ

「棋王戦」王手…藤井聡太サラサラヘアの秘密はダイソン社の「漆塗り&金箔製品」にあり

 将棋の藤井聡太八冠に伊藤匠七段が挑む、第49期棋王戦五番勝負の第3局が3月3日に新潟市で指され、先手の藤井棋王が105手で勝ち、対戦成績を2勝1持将棋(じしょうぎ=引き分け)として、初防衛に王手をかけた。

 第4局は3月17日に栃木県日光市で行われるが、藤井八冠が勝てば、棋王戦初防衛に加えて、タイトル戦21連勝となる。伊藤七段がここから2連勝すると、藤井八冠は羽生善治九段が持つ「全タイトル保持期間167日」記録更新が確実となる、第6局にもつれ込む。

 伊藤七段は対局後、次のように振り返った。

「あまり認識のない展開になって、どういう方針で指すか、一手一手難しかった」

 序盤は角換わり腰掛け銀という両者の定石から、昼前に藤井八冠が第37手で7三桂という予想外の奇襲に出るなど、伊藤七段に揺さぶりをかけ続けた。金を互いに取り合う、一瞬も目が話せない勝負だった。

 そんな藤井八冠だが、能登半島地震の影響を受けた北信越を回った今回の対局では、昨年にも増して髪がツヤッツヤに。もう、釘づけである。前髪も整えられており、「うちの子供もこんな秀才になったらいいのに…」と、藤井八冠と伊藤七段の攻防を眩しく見つめるマダムは多かったことだろう。

 藤井八冠の髪質がクセ毛からツヤのあるストレートヘアに変わったのは、今から2年前。2022年4月の王将就位式で、日本将棋連盟から就位記念品として「高級ドライヤー」が贈られたことがきっかけだ。

 藤井八冠の地元、愛知県のテレビ局は、連盟から送られたのがダイソン社の「Dyson Supersonic lonic Blue & Gold」であると特定。製品名の通り、高温の熱風でドライヤーの材質が変化しないよう、送風部に漆塗りや金箔を貼る日本の伝統工芸技術を取り入れた、被災地の輪島や金沢にも縁がある逸品だ。ネット上でのユーザー評価は4.5で「くせっ毛をサラサラ、ツヤの髪にしてくれる」「アホ毛を落ち着かせられる」と高評価だ。

 お値段は、Goldの名に恥じぬ5万8300円。藤井八冠も2年間使っているうちに、スタイリングが手慣れてきたのだろうか。

 湿気を含んだ3月の雨雪にも藤井八冠のサラサラ髪が乱れることはなかったが、第4局は藤井八冠が髪をかきむしる長考も見てみたいものである。

(那須優子)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策