芸能
Posted on 2024年03月09日 05:59

内藤剛志「NHK朝ドラ」に登場もやっぱり刑事役…では「パートナー」は誰か

2024年03月09日 05:59

 3月8日の「ブギウギ」(NHK)で流れた「来週の予告映像」に登場したのは内藤剛志。言わずと知れた、刑事ドラマの顔だ。

 内藤は「警視庁・捜査一課長」や「科捜研の女」(いずれもテレビ朝日系)など、多くのドラマで刑事役を熱演。2021年には「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「内藤剛志この20年間刑事役以外やってない説」が取り上げられたこともある。

 それだけに「ブキウギ」の役どころが気になるのだが、テレビ誌記者は、

「19年ぶりの朝ドラ出演となりますが、演じるのはやはり刑事役です(笑)。予告では『最近、恨みを買うようなことは?』と刑事ならお決まりのセリフを口にしています。主人公・スズ子の娘が誘拐され、事件を調査する高橋刑事を演じるようですね」

 その後の「あさイチ」では、博多大吉が内藤の登場について触れ、

「来週から刑事モノみたいですね。内藤剛志さんが出ると、一気に刑事モノになる」

 と期待を口にした。

 気になるのは高橋刑事のパートナーだ。「科捜研の女」では内藤が演じる土門拳の頼れる相棒として、沢口靖子が榊マリコを演じている。前出のテレビ誌記者は、沢口の登場に期待しているとして、

「誘拐事件を科学的に捜査する人物として沢口が登場したら、刑事ドラマファンは大喜びです。ぜひ実現してほしいですね」

 NHKでも「ドモマリ」が見たい。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク