スポーツ

プロ野球12球団“細かすぎる”選手名鑑2024(1)「守備職人」巨人・門脇誠の原点は田んぼ

 プロ野球はいよいよオープン戦に突入。来たるペナント開幕に向けて応援ムードを盛り上げてくれるのが「選手名鑑」だ。新戦力やオキニの成績や年俸、トンチの効いた寸評を何度も見返すのはオツなもの。そこで、アサ芸も選手たちのナマ情報を徹底リサーチ。アッと驚く裏プロフィールをここに公開する!

 球団創設90周年の巨人で赤丸急上昇中なのが2年目の門脇誠(23)だ。昨季終盤にレギュラーに定着した「守備職人」の美技は、スポ根漫画さながらの父子鷹で培われたものだった。スポーツ紙デスクが明かす。

「男手ひとつで育ててくれた父親の考案した練習メニューで才能を磨きました。中でも、定評のあるスローイングは、少年時代から実家近くにある幅60センチほどの田んぼのあぜ道でキャッチボールをして鍛えた賜物。少しでもコントロールが狂うと泥の中にドボンですからね。ちなみに、父親はスポーツメーカーの営業マン。ドジャース・山本由伸(25)が〝やり投げトレ〟で愛用する『フレーチャ』や置きティーの大ヒット商品『サクゴエ』の普及に一役買っています」

 そんな門脇の台頭でサードにコンバートされた坂本勇人(35)は〝商売道具〟に独特のこだわりを持つ。球界関係者が続ける。

「試合で攻撃中は、ベンチにある専用冷凍庫でグローブを保管しています。どうも、革が硬い方が捕球しやすいんだとか。今年の春季キャンプにもミリ単位で大きさの異なるグローブを4個持参していました」

 凝り性なのはプロアスリートの性分なのか。ゴールデン・グラブ賞を6年連続で受賞した西武の源田壮亮(31)は、美容面でも〝堅守〟を見せつける。西武関係者が耳打ちする。

数千円~1万円超の化粧水を複数使い分けています。元々、水だけで洗顔していたらしいですが、元乃木坂46で嫁の衛藤美彩(31)の影響でスキンケアに気を遣うようになったといいます。毎日、日焼け止めを耳にまで塗って紫外線をシャットアウト。デーゲームの後にはパックをして肌をいたわる徹底ぶりです」

 実に、球界には「美容男子」が多数存在。堅実な内野守備がウリの中日の龍空(21)も美容意識の高い1人だ。

脱毛に通っています。よく飲み会でチームメイトにツルツルのワキや太腿を 触らせて自慢しているようです。また、定期的に親戚が働くネイルサロンに通って爪をピカピカに磨いている。時には、爪に可愛いイラストが描かれていることもあるので、シーズン中は指先に注目するのも一興でしょう」(球界関係者)

 同様に、巨人の浅野翔吾(19)もチームメイトからの〝おっさんイジリ〟を払拭するために、人知れず努力を重ねていた。

高校時代からコンプレックスだったヒゲの脱毛にいそしんでいるようです。高卒2年目ながら、朝ヒゲを剃っても、午後にはジョリジョリ生えてしまうほど濃い。ただし、通っているのは元々、歯のホワイトニングのために通っていたサロンで、使用しているマシンも、どちらかと言えば美肌効果に重きを置いたもの。より脱毛効果を実感できるよう、別のサロンで医療レーザー脱毛あるいはニードル脱毛を行うか、検討中なんだとか」(スポーツ紙デスク)

 年相応のフェイスラインに注目だ!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
2
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
3
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
4
佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった
5
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)