芸能

「残念でしたが長い歌手人生に…」八代亜紀さんお別れの会で流れた「AI肉声」のフィナーレ

「昨年暮れ、残念でしたが長い歌手人生に終止符を打ちました。苦しい時も、楽しい時も、心の支えになったのは、皆さんからの声援でした」

 昨年12月30日に他界した八代亜紀さん(享年73)のお別れの会「ありがとう…これからも」が3月26日、東京都大田区の片柳アリーナで開かれた。五木ひろし、山本譲二、坂本冬美、小林幸子、高見沢俊彦といった歌手仲間やファンなど3000人が参列したこの会は、ステージ復帰を熱望していたという思いを汲み、八代さんの楽曲が流れるコンサート形式で開催された。

 冒頭のセリフは誰あろう、八代さんの肉声だ。ん、どういうことだ、と思えば、彼女の声をもとに生成されたAI音声だった。

 ラストでは、スクリーンに笑顔でピース姿の八代さんの写真が映り、

「ありがとうね、バイバイ」

 という八代さんの温かみのある音声が流れると、客席から割れんばかりの拍手が鳴り響いたのだった。

 生前の肉声と聞いて思い出すのは、2011年4月21日に55歳の若さで亡くなった元キャンディーズの田中好子さん。4日後の25日に青山葬儀所で営まれた告別式では、本人のラストメッセージとなる約3分20秒の肉声録音テープが流れ、弔問客の涙を誘った。

「映画にもっと出たかった。テレビで、もっと演じたかった。もっともっと、女優を続けたかった。お礼の言葉をいつまでも、いつまでも皆様に伝えたいのですが、息苦しくなってきました…」

 八代さんは自身のYouTubeチャンネル〈【公式】八代亜紀ちゃんねる〉で、次のように語っていた。

「コンサートやってて、サヨナラって満場の拍手の中で緞帳がダーッと下りて、(スタッフの)みんなが『お疲れ様』って言ったそこで、スッと横になって『ありがとう』って死んでいきたい」

 ファンもまた、もっともっと八代さんの歌声が聴きたかったに違いない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策