スポーツ

「禁断の穴」と「前」をチョロチョロ!城彰二がスペインで受けた衝撃的すぎるラフプレーの洗礼

 日本代表の三笘薫や久保建英が海外リーグの試合でラフプレーの被害にあったことを受けて、元日本代表の城彰二氏が自身のYouTubeチャンネルで、危険行為について語った。城氏が受けたというラフプレーは、想像をはるかに越えるのものだった。

 それはアトランタ五輪代表として、海外での強化試合に臨んだ時のこと。胸のあたりに来たボールをヘディングしようと頭を出したら、相手選手が足を上げてスパイクの裏で顔を蹴ってきたという。顔の骨が折れ、目をコントロールする筋肉が損傷したため目がよく見えず、すぐにドクターとともに日本に帰国。到着した時は顔が大きく腫れ上がり、視界は真っ白に。1カ月も入院する大ケガだった。城氏が振り返る。

「視力がすごくよかった。1.5とか1.8あったんだけど、左側だけは0.2とか0.1になっちゃって。視力回復のトレーニングとかいろんなことをやって、0.6ぐらいまで回復したけど、今でも見づらい」

 いまだ「後遺症」に悩まされているというのだ。

 足を踏まれることは日常茶飯事で、わざと狙って踏みつけてくる選手もいた。城氏はもっとひどいラフプレーを受けたとして、

「俺はFWで、相手DFを背にしてポストプレーをする。DFから離れたり、近づいたりと駆け引きをしてる最中にチョロチョロって。なんだこれは、と思っていたら、またチョロチョロ。最初はお尻の門のところを触ってきた。次は前の方をチョロチョロってされた。この選手、『本物』かと思って。本当に怖かった」

 その後は相手DFが気になってしまい、まともにプレーできなかったという城氏は、

「ある意味、ラフプレーでしょ。前をチョロチョロってされた瞬間に相手を見たら、ニコッて笑ってた。わかってやってるんだよ。その後は近寄れなかった。初めて試合に出たくないと思った」

 これはスペインリーグの試合だったというが、屈強な外国人選手にチョロチョロされるとは、なんとも不気味だ。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策