芸能
Posted on 2024年04月12日 17:59

前代未聞の「妨害工作」2連発!それでも「バスVS鉄道対決旅」に勝てない太川陽介のだらしなさ

2024年04月12日 17:59

 鉄道チームのリーダー村井美樹はもちろんのこと、相手チームの太川陽介も、さぞかし驚いたに違いない。4月10日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送された「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅 第19弾」で、「意外な人物」が鉄道チームの足を引っ張ったのだ。

 この対決旅はバスチームの太川が3連敗中で、通算成績は8勝10敗と負け越している。そこで今回は太川を勝たせるために、村井率いる鉄道チームに「足を引っ張る人物」がキャスティングされていると、放送前に指摘されていた。

 その人物と目されていたのは、フリーアナの馬場ももこだ。馬場は第2弾に登場し、勝手にタクシー代を使い込んだり、歩くことに難色を示したりと、足手まといになった前科がある。

 ところが実際にブレーキになったのは、宝塚歌劇団出身女優の真飛聖。なにしろ、前代未聞のアクシデントを引き起こしたのだ。テレビ誌記者も驚きを隠さない。

「地図を読むのが苦手という村井に代わり、真飛は地図担当を引き受けました。ところが途中でコンビニに置き忘れたんです。気付いたのは電車に乗ってかなりの時間が経ってから。今さら戻るわけにもいかず、以降は地図なしで旅をすることになりました。バス旅はスマホを使えず、紙の地図を頼りに旅するため、それを失うのは大きなハンデとなります」

 事実、鉄道チームは地図がないことで道に迷い、もう少しで列車に乗れなくなる事態に陥った。

 第4チェックポイントでも、真飛は大きなミスをしでかした。ここでの司令は「鴨川名物おらが丼と絶景温泉を堪能しよう」で、村井が温泉に入り、真飛と馬場がおらが丼を食べることに。

 温泉宿は2キロ先にあり、往復4キロになるので、電車の時間に合わせるために、帰りはタクシーを利用を決定。ところが財布を持っていた真飛は、村井にタクシー代金を渡すのを忘れる大失態を犯す。村井は往復4キロを歩くことになった。幸いにも電車には間に合ったが、もう少しで長時間、列車を待つことになるところだったのである。

 そんな真飛の「妨害」を受けながらも、村井チームは見事の勝利をつかむ。村井の手腕がすごいのか、太川がだらしないのか。

 そして次は鉄道チームにどんな刺客が送り込まれるのか、楽しみは尽きない。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク