芸能

塩地美澄「アナウンスの仕事も増やしたいなと」/テリー伊藤対談(1)

 秋田朝日放送を退社後、フリーアナウンサー、グラビアアイドルとして活躍してきた塩地美澄。このたび所属事務所を退所し、心機一転、フリーランスでの活動を開始した。このままグラビアから卒業してしまうのか、まさかの結婚も? 天才テリーが気になるすべてに迫った!

テリー (塩地さんからプレゼントされた「Nocturne」を見ながら) これ、いい写真集だね。

塩地 うれしい。福島の裏磐梯で撮ってきました。

テリー 裏磐梯は俺、何度もスキーで行ってる。裏磐梯と言えばスキー場だからね。それにしてもセクシーだな、あなた。

塩地 うれしいです。グラビアを始めて丸8年になるので。最後の方は写真集も半年おきぐらいに出せるようになりました。

テリー 今は?

塩地 今は事務所を辞めたので、グラビアもどうするか悩み中なんですけれど。ここ最近は、業界では最速ペースで写真集を出させてもらっています。

テリー ちゃんと極限まで露出してるもんね。

塩地 そうなんですよ。すごい頑張って極限まで出しています。テリーさん、わかってくださって、うれしい。

テリー 体型維持も大変でしょう。どうしてるの?

塩地 普通に腹筋的なこととか、体幹トレーニングもやっています。

テリー 元々、肉体がいいんだね。

塩地 足が長いとかじゃないんですけれど、骨格がちょっと欧米系らしいです。

テリー 改めてプロフィールを紹介すると、小樽の大学を卒業した後、秋田朝日放送に入って。

塩地 秋田朝日放送には8年いました。そこを退社した後、秋田に1年住んでから、東京で芸能活動を始めて、一度事務所を移籍して。その事務所をこの3月で辞めて、今はフリーになりました。

テリー フリーになった理由は何だったの?

塩地 契約満了です。

テリー だって更新もできたでしょう?

塩地 そうなんですけれど、グラビアに力を入れている事務所なんですよ。もちろんグラビアのお仕事も楽しいんですけれど、もう41歳なんですね。元々アナウンサーだったので、今後はそちらのお仕事を増やしたいなと。それで一旦グラビアをセーブさせていただきたいと思ったんです。

テリー 事務所は「これからもグラビアを頑張っていこう」って?

塩地 でも、それはその通りだと思うんです。ほんとにオファーが最後まで絶えなかったので。

テリー でもグラビアはセーブしたかった。

塩地 どこかでプレッシャーもあったのかもしれません。あまりにもオファーが続いちゃって。例えば2年後までグラビアを続けると宣言したら、2年先までオファーが埋まるような感じだったんです。

テリー 2年先まで仕事があるなんて夢のようじゃない。それでも辞めるって相当大きな決意だね。

塩地 メチャクチャ大きかったです。最初に「フリーになります」っていう宣言をSNSでした時に、「お仕事のオファーをお待ちしています」ってお問い合わせフォームを付けたんですね。これでお仕事が何も来なかったら引退するしかないじゃないですか。それぐらいの覚悟でしたね。

ゲスト:塩地美澄(しおち・みすみ)1982年、北海道生まれ。大学卒業後、「秋田朝日放送」入社。「スーパーJチャンネルあきた」などのニュース・情報番組を中心にバラエティーでも活躍。2014年、退社。その後、芸能生活を始め、2015年、グラビアデビュー。Gカップのバストと抜群のプロポーションで数々のグラビアに登場。2016年、初の写真集「みすみ」(ワニブックス)発売。以降、6冊の写真集と13枚のイメージDVDを発売。所属事務所を退所し、2024年4月よりフリーランスで活動中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身