スポーツ

プロ野球「セパ交流戦」非公式ガイドブック(3)ヤクルト・村上宗隆を孤立化させる「大谷信仰」と「イッペイトラウマ」

 史上最年少200号をクリアしたヤクルトの村上宗隆(24)。和製大砲の地位を我がものにしながら、チーム内で孤立を深めていた。

「近頃は、オスナ(31)やサンタナ(31)と一緒にいるのをよく目にします。仲よしの宮本丈(29)と山崎晃大朗(30)が2軍を主戦場にしていてつるむ仲間がいないのでしょう。『令和の三冠王』と対等な関係でいられるチームメイトは希少。遠征先でも外国人野手2人に通訳を加えた4人で食事に行くことが増えたみたい」(在京球団スコアラー)

 しばしば開催される〝国際交流〟の裏には、将来を見据えたプランが見え隠れする。

「メジャーに連れていく通訳の〝オーディション〟を兼ねているようです。25年オフのポスティングによるメジャー移籍が既成事実化していますが、教祖さながらに心酔するドジャースの大谷翔平(29)がそうしたように、自チームの気心の知れたスタッフを帯同させるつもりのようです。すでに、自身を専属通訳にと立候補していたスタッフが落選して1軍からファームに更迭されています。『俺を連れていけ!』とグイグイいって、村上に鬱陶しがられてしまったようです」(在京球団スコアラー)

 パートナー選びに慎重になるのは、あの〝イッペイトラウマ〟も無関係ではないだろう。

「水原一平被告(39)の違法賭博事件にはショックを受けたといいますからね。とはいえ村上の場合は実家が不動産屋で、投資や財産管理のリテラシーが高い。さすがに、億単位のカネを使い込まれても気づかないようなヘマはやらかさないと思いますが‥‥」(在京球団スコアラー)

 反対に、古巣との絆が途絶えないのはオリックスの西川龍馬(29)のケースだ。

「パ・リーグのパワーピッチャーに力負けして、打率が2割台前半に低迷しています。そんな西川を心配するのは、昨季まで在籍した広島ナインと新井貴浩監督(47)です。特に、新井監督は22年オフに『一緒に優勝しよう』という方便で、森友哉(28)とソフトバンクに移籍した近藤健介(30)がいた移籍市場を回避させ、翌オフの移籍に導いている。西川がどのように古巣の思いに報いるのか注目です」(スポーツ紙デスク)

 今年も交流戦により、ペナントの行方が大きく左右されるのだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身