社会
Posted on 2024年06月15日 09:58

タイで「グレーな就労」YouTuberとインフルエンサーを襲う「新設ビザ」の威力

2024年06月15日 09:58

 6月1日から、タイでは観光目的でのビザなし滞在が可能な対象国が拡大され、滞在期間が従来の30日から60日に延長となった。この新しいビザ免除政策は、6月中に正式に開始される予定である。

 そして新たに導入されたのが「ディスティネーション・タイランド・ビザ」だ。これはリモートワーカー、フリーランサー、ムエタイやその他の格闘技を学ぶためにタイに滞在したい人々を対象としている。有効期限は5年であり、一度に180日の滞在が認められる。また、180日の延長が一度、可能となる。

 タイでは以前から、ワーケーションやノマドといった、長期休暇を利用した働き方を推奨してきたが、ここにきて新たなビザが導入された理由について、タイ在住のジャーナリストは次のように考察している。

「タイに年間180日以上滞在すると、タイの税法上は居住者とみなされ、所得税の納税義務が発生します。しかし、最近では学生ビザで滞在しながらYouTubeで収入を得たり、日本人駐在員の妻がインフルエンサーとして収入を得るなど、グレーゾーンの不法就労を行う外国人が増えている。タイ財務省歳入局は、インフルエンサーやYouTuberに対して正しく税金を支払うよう呼びかけていますが、多くの人がバレないと思って、税金を納めていません」

 駐在員の妻は通常、帯同ビザの制約により、タイでの就労が禁止されている。フリーランスとして働くことも許されていないのだが、中には顔を出さずにインフルエンサーとして収入を得ている駐在員の妻がいるという。

 これらのグレーゾーンにある不法就労は、日本人も例外ではないと、前出のジャーナリストは指摘するのだ。

「新設される『ディスティネーション・タイランド・ビザ』では、50万バーツ以上の財政的支援の証明、または保証が必要とされます。日本人を含む外国人のグレーな不法就労は、タイでは以前から問題視されています。外国人がタイに長期滞在しながら働くことは、今後さらに厳しくなるでしょう」

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク