芸能

藤原紀香、天海祐希、米倉涼子…「アラフォー背すじ美人」が愛されるこれだけの理由

20150125sesuji

 1月はフィットネス業界の稼ぎ時。正月太りでダイエットを始める人や、夏までにカラダを引き締めたいと筋トレをはじめる新規会員が急増する季節なのだ。

 しかし、真に美しいカラダとは、ボディを鍛えぬくだけではなり得ない。最後に鍛えぬくべきはシャキッと張った背すじ、そう「姿勢」こそが美人を作る要なのである。

 ビューティ業界を見渡せば、ミスコンをはじめ、最近では某エステサロンの痩身コンテストでも、ファイナリストに選ばれた人たちはファッションモデル並みのポージングやウォーキングをプロから特訓してもらい、最終選考のステージに備えるのが常識になっている。

 以前、ニチバンが調査した「姿勢が良いと思う有名人」というアンケートの結果でも、女性の1位は藤原紀香、2位が天海祐希、以下米倉涼子、真矢みき、江角マキコ、黒木瞳などがランクイン。しっかりと訓練を受けたモデルや宝塚出身の女優が多く選ばているのがよくわかる。

 一方、男性はまだまだ意識が石器時代から進んでいない、失礼、でもネコよりひどい猫背の人が結構いる。せっかく作った鍛造ボディへの努力は評価したいが、総合評価でマイナスになるなんて残念すぎると言えまいか。

 また、男女の別なく、姿勢が悪いと内臓が圧迫されて血行不良になるし、呼吸が浅くなることで脳への酸素の供給も不足する。医学的にいいことなど、なにひとつないのだ。

 しかし、姿勢の悪さは心がけ次第でいつだって変えられる。その方法もいたって簡単、“良い姿勢のイメージ”をつかむだけだ。誰にでもできる方法を紹介しよう。

 まずはごくごくゆるやかな坂道か、スロープになっている場所を見つけ、上からゆっくりと下って歩く。注目を浴びながら大広間への階段を降りていく場面を意識すると、腰から背すじが自然と一直線に伸びて、そのてっぺんに頭がのっかっているような感覚になるだろう。上方向に吊られているような、少し身長が高くなったような、その感じをしっかり身体に覚えさせればOKだ。

 これならせっかく鍛えたカラダもより一層映えるというもの。アラフォー美人の道に抜かりは禁物なのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身