芸能
Posted on 2015年01月23日 18:00

「涙が止まらない」‥‥釈由美子が綴ったブログ「父へ」に感動の声が殺到!

2015年01月23日 18:00

20150123syaku

 タレントの釈由美子(36)が15日、自身のブログで「訃報」と題し、10日に「父が、享年66歳にて永眠致しました」と報告した。同日は「ただただ、放心状態」「自分の人生のなかでこれほどの悲しみや絶望や喪失感を経験したことがない」と悲痛な胸の内を吐露。続いて17日のブログでは「父へ」と題し、亡き父の闘病の様子と、ブログに対する1000件以上もの励ましのコメントに感謝を述べた。

「父へ」と題したブログでは、父親へのガンの告知にはじまり、闘病の様子、釈とその家族の看護などが、400字詰め原稿用紙に換算して13枚強の長文でたくさんの写真とともに克明に綴られている。

 このブログに対しても、22日現在で1200件以上ものコメントが寄せられた。そのなかには「涙が止まりません…うちの父も癌で闘病中です。(中略)釈さんのブログの文章一つ一つが心に染みました」「私にも同じ年齢くらいの父がいるので、読みながら号泣しました」など、ブログに励まされたというものが多かった。

 また、ツイッターでも拡散され、それを読んだファン以外の人々からも「苦しすぎてボロ泣きしてる」「布団の中で号泣した」「朝から涙が止まらない」といった感想がつぶやかれた。

 その後のブログでは、仕事も再開し、ドラマのロケに出ていたことを報告。しかし、いまだ食事ものどを通らず、明け方まで眠れないことも明かしている。ブログを通じた温かいファンとの交流は、まだしばらく続きそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク