気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→窪田正孝「除念師のルート治療」ショッキング写真に囁かれる「スピリチュアル傾倒」の真偽
スピリチュアルなものに傾倒する芸能人は多々いるが、そこへ新たに加わったのではないかとされるのが、窪田正孝だ。「疑惑」の出元となったのは、窪田のインスタグラムだった。
8月14日に投稿した写真はを見ると、おでこから頭、そして首、胸に至るまで大量の鍼が刺さっている衝撃的なものだ。よくある鍼治療とは比べものにならないくらいの鍼の数だが、それよりもショッキングなのが、綴られている文章だった。
〈ルート治療、凄まじい。。。心体と健康に興味が湧いてから、自分なりの氣づき、体験をしてきたけど 魂の根幹までぶち抜いてくれる施術は生まれて初めてでした。この体感はえげつない〉
芸能記者が解説する。
「窪田が体験したルート治療は、一般的な鍼よりも太い鍼を使い、100本から300本ほどを刺すというもの。これを考案し、広めたのは『除念師』を名乗っている白川勇作氏。彼の施術は30分でなんと20万円。しかも鍼を使わずに気の調節をする『裏ルート法』もあるといいます」
ただし、これをもって白川氏を怪しいと決めつけるわけにはいかない。目下、この治療法は各地の整骨院で導入されており、実際に効果を感じている人がいるからだ。
とはいえ少々不安なのが、こうしたことを積極的に取り入れるようになった窪田の「変化」だ。先の芸能記者が顔を曇らせる。
「2019年、窪田はドラマで共演した水川あさみと結婚しました。独身時代ははにかむ笑顔が印象的で、女性ファンの心をくすぐっていましたが、結婚したことで自信がついたのか、かつての面影はまるでなくなった。喋り方も人が変わったようになってしまったのです。2021年には、主演で予定していた舞台を勝手に降板した、との報道もありました。これはコロナ感染を恐れた窪田が周囲の反対を押し切って決めたそうですが、仕事を選ぶようになったのも、水川と結婚してからだと言われています。さらに結婚後、激ヤセした背景には、肉など動物性食品を食べない、いわゆるヴィーガンの水川の影響があったのではないかと」
いずれにしても、俳優活動には支障が出ないよう…。
(野田守)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→