スポーツ

【意外】監督就任4カ月で「高校全国制覇」を成し遂げた「サッカー元日本代表FW」の超辣腕

 冬の風物詩として知られる「第103回 全国高等学校サッカー選手権大会」の出場権獲得を目指し、全国各地でトーナメントの組み合わせ抽選会が行われている。

 複数のJクラブが獲得に動いている神村学園(鹿児島)のFW名和田我空や、プレミアリーグ(イングランド)のサウサンプトン入りが内定している日章学園(宮崎)のFW高岡伶颯といったスター選手に熱視線が送られる中、ひときわ異彩を放っているのが、昌平高校(埼玉)の玉田圭司監督だ。

 この名前を聞いて、サッカーファンならピンとくる人は多いと思うが、現役時代に柏レイソル、名古屋グランパス、セレッソ大阪、V・ファーレン長崎を渡り歩いた左利きのストライカー。J1通算99ゴール、J2通算34ゴールを記録した。

 2006年W杯ドイツ大会のメンバー発表会見が行われた際には、日本代表のジーコ監督がFWの名前を読み上げ「タカハラ、オオグロ、ヤナギサワ、タマダ…マキ」と、日本中をどよめかせたサプライズ選出の巻誠一郎の前に呼ばれ、W杯のブラジル代表相手にゴールを奪ったことで、サッカーファンの記憶に刻まれている。

 2021年末に現役を引退したが、なぜ埼玉の強豪校の監督を務めているのか。サッカーライターが解説する。

「もともと高校時代は習志野(千葉)だったのですが、その時の同期メンバーが昌平高校のスタッフとしてチームをまとめていました。その縁もあって、昨年4月にスペシャルコーチに就任。今年から監督に大抜擢されたのです」

 激戦区の埼玉で勝ち上がるためには「経験不足」を指摘する声もあったが、同期メンバーのサポートを受けながら選手の個性を生かしつつ、球際でも戦える集団へと意識を植えつけるなど、さっそく辣腕を発揮した。

「夏の頂点を決める全国高校総体(インターハイ)で2大会ぶり5度目の出場を決めると、イマジネーションあふれる爆発的な攻撃力で、見事に初優勝を飾りました」(前出・サッカーライター)

 監督就任からわずか4カ月で全国制覇の偉業を達成した玉田監督。冬の選手権では、選手より「名将」がスポットライトを浴びるかもしれない。

(海原牧人)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身