スポーツ

武豊番・片山良三「栗東ナマ情報」〈クイーンズウォーク上積み十分〉

 桜花賞馬ステレンボッシュとオークス馬チェルヴィニアがそろって登場する、今年の秋華賞。皐月賞で1番人気、ダービーでも2番人気に支持されたレガレイラの自重だけが寂しい材料だが、それでも今年の3歳牝馬戦線はレベルが高い。

 オークスのワンツーでそのまま決まるかと聞かれたら、筆者は甘くないと答えるつもりだ。

 下剋上の1つの材料は、中山で行われたトライアル、紫苑ステークスの時計の速さである。

 クリスマスパレードは桜花賞不参戦、オークスもフローラS4着で権利が取れなかった遅れてきた馬だが、中山の2000メートルを1分56秒6のレコード勝ち。馬場自体が速かったのは確かだが、京都の2週目なら今度も高速馬場となるのは疑いのないところ。2番手から抜け出したクリスマスパレードもそうだが、8番手から同タイム2着に来たミアネーロも怖い。

 ボンドガールは、紫苑Sで何度も詰まりながらの3着。デビュー戦からレベルの高い相手と揉まれてきた馬だが、イメージとしてはマイル色が強かったのも事実。それが前走で2000メートルをこなしたのが大きかった。55歳のレジェンドに言うのは違和感もあるが、充実の武豊ならここでも大仕事がありえるところだ。

 それ以上に買いたくなるのが、ローズS(1着)が非常に強かったクイーンズウォークだ。体重こそオークスと変わらなかったが、前走は余裕がある馬体に見えていた。それであの強い走りだ。使った後、どっちに転がるかを注目していたが、翌週にはシュッと洗練された馬体でスケールの大きい歩きを披露。明らかにいいほうに向いているだけに、オークスで先着を許した馬たちにも雪辱できるはずだ。◎を進呈。

 牝馬戦線とは違って、牡馬のクラシックは夏を越しての上がり馬にさほどのすごみを感じなかった。

 となれば、菊花賞は、ダービー馬がそのまま主役に君臨する形。ダービーの最後の直線の走りに底知れぬスタミナを感じさせたのがダノンデサイルという馬。古馬になっても2400メートルより長い距離ですごいパフォーマンスを積み重ねてくれるだろう。こちらも自信の◎。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身