スポーツ

「やってらんないっすよ!」大相撲秋巡業で若手力士が嘆く「日当と食事」事情

 これはまさに「長期ロード」だ。

 10月1日の東京武道館(東京都足立区)からスタートした大相撲の秋巡業は、10月27日の水島緑地福田公園体育館(岡山県倉敷市)まで計25カ所を転戦中。初日の東京武道館は約5年ぶりの開催で、4000人のファンが集まる盛況ぶりだった。とりわけ大関として参加する大の里の人気はすさまじく、

「本場所よりもさらに距離感が近いだけに、サインや写真撮影を求めるファンがひっきりなしでした。完全に横綱・照ノ富士から主役の座を奪っています」(相撲記者)

 まさに新大関の顔見世を兼ねた興行の様相を呈しているのだ。ファンにとっては力士と触れ合える「神イベント」なのは間違いない。とはいえ、さる幕下以下の若手力士からは「もう、やってらんないっすよ!」と不平不満が止まらないのである。

「朝から夕方まで拘束されて、日当はわずか2500円ですよ。10月から東京都の最低賃金が1時間あたり1163円に改定されたと聞きましたが、それをはるかに下回る金額です。まぁ、関取でも8000円ぐらいと聞くので、あまり文句は言えませんが…」

 配給される昼食にも「物言い」が付いた。

「おかずが茶色の揚げ物ばかりなのは勘弁してほしい。空腹でもだんだんと胃が受けつけなくなるんです。月に100万円以上もらっている関取衆は出店や宿舎の近くでその土地の名物を食べていますが、僕らの日当ではスナック菓子で気を紛らわすのが関の山。このままでは偏った食事のせいで、痩せてしまいそうです」(前出・若手力士)

 2022年秋は6カ所、2023年秋は22カ所と、コロナ明けから増加傾向の秋巡業。帯同する幕下以下の力士は、我慢とストレスを糧に出世するしかないのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身