芸能
Posted on 2024年10月16日 05:59

旧ジャニーズ勢「解禁」で「視聴率V字回復」を狙うNHK紅白歌合戦の「禁断の共演」

2024年10月16日 05:59

 NHKが旧ジャニーズ事務所のマネージメント業務などを引き継いだSTARTO ENTERTAINMENT所属タレントの番組への新規起用を、近く再開する方針であることがわかった。

 NHKはジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、昨年9月に同局の稲葉延雄会長が「新規契約をしない」と明言。再開の条件を「被害者への補償と再発防止に向けた取り組みが着実に実施されていること」としていた。

 しかし水面下では、今年夏頃から番組制作担当者とSTARTO社との間で、番組出演に向けた話し合いを行い、被害者への補償業務がほぼ終了したことから、新規起用再開に踏み切る見通しとなった。

 であれば、大晦日の紅白歌合戦への出場はどうなるのか。毎年、複数のグループが出演していたが、昨年は44年ぶりに0組だった。

「旧ジャニーズ勢の穴埋めとして、JO1ら国内のボーイズグループや男性K-POPグループを出演させました。ところが平均世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は、前半が29.0%(前回から2.2ポイント減)、後半が31.9%(前回から3.4ポイント減)で、ともに歴代ワースト記録を更新した。後半は3年連続の40%割れとなり、前半は史上初めて30%を下回っています」(芸能記者)

 旧ジャニーズ勢の不在のみならず、若い視聴者のテレビ離れなども重なっての結果だが、やはり旧ジャニーズ勢は欠かせなかったようだ。

「さすがに活動休止中の嵐の出場はなさそうですが、Snow ManとSixTONES、なにわ男子の3組で決まりでは。あわよくば、視聴率のV字回復を狙っています」(前出・芸能記者)

 ちなみに、昨年5月にKing&Princeを脱退した平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太によるNumber_iが、初出場歌手としてリストアップされているという。

 旧ジャニーズ全盛期ならば実現することはなかった「禁断の共演」が見られそうである。

(高木光一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク