スポーツ

中日「戦力外の男」がイチゴ農園で大成功していた「第二キャリア」の成功術

 野球の国際大会「プレミア12」は惜しくも侍ジャパンが優勝を逃したが、日本代表選手が華々しい活躍を見せた一方で、日本のプロ野球界では11月24日までに、120人が戦力外通告を受けた。

 他球団と契約を結んで現役続行できるのはひと握りで、大半は別の職業を探すこととなる。

 このタイミングで放送されたのが、「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)だった。11月24日の回にスタジオ出演したのは、元中日ドラゴンズの三ツ間卓也氏。高千穂大学、独立リーグを経て、2015年の育成ドラフト3位で中日に入団し、5年間の現役生活で77試合に登板。4勝15ホールドと目立った成績は残せなかったが、「第二の人生」で大成功を収めていたことが明かされたのである。

 球界を去ってから選択したセカンドキャリアは「イチゴ農家」。引退後に一念発起して農業学校に通いながらイチゴ農園で修行し、横浜に農園をオープン。イチゴ狩りと三ツ間氏とのキャッチボールを楽しめるコースがあり、足しげく通うプロ野球ファンがいるという。

 今や経営は軌道に乗り、年内にも2号農園をオープンする。MCの阿川佐和子から「野球より向いてたんじゃないの」と水を向けられて、こう答えた。

「ひとつのことをやりきるっていうのは、スポーツ選手は得意だと思うので、それでイチゴ(農家)にうまく転身できた」

 気になる収入だが、現役時代の最高年俸1600万円と同程度を稼いでいると明かしている。

 引退後に農家に転身したケースでは、日本ハムや巨人の中継ぎ投手だった河野博文氏が知られるところ。有機農法でネギやタマネギの栽培を始めると、わずか5年ほどで年商4000万円の大農家に成長した。あるいは元広島カープの戸田隆矢氏も、広島でレモン農家に転身。

 三ツ間氏は成功の理由を「根性と体力」と語っていたが、この3人に共通しているのは、元投手という点。野球のポジションとセカンドキャリアの適性に、何か関係があるのかもしれない。

 今後、球界では農家転身がトレンドになったりして…。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身