スポーツ

松坂大輔以来の「明治神宮大会V」横浜高校スーパー1年生エースに「進路確定上級生」の暗い影

「星稜の二の舞にならなきゃいいけど…」

 こう言って眉をひそめるのは、さる球界関係者だ。11月25日に開催された野球の明治神宮大会決勝。高校の部では、横浜高校が広島商業を制して優勝した。実に松坂大輔を擁して初優勝した1997年以来、2度目の戴冠である。スポーツ紙デスクが解説する。

「優勝までチームを牽引したのは、1年生右腕の織田翔希です。140キロ台中盤のストレートと、スライダーやカーブのコンビネーションで、6回まで無失点。7回に自らのエラーをきっかけに2失点し、9回一死二・三塁で降板後に救援投手が1点を奪われて3失点するも、許した被安打はわずか5安打でした。2026年ドラフト1位候補筆頭、超高校級の逸材ですよ」

 大会全体で21回1/3の投球で、自責点は決勝で許した1点のみ。そんな「スーパー1年生」の熱投が導いた日本一に、先の球界関係者は、

「2年生に『燃え尽き症候群』が流行しないか心配です」

 と前置きしてこう話す。

「さすがに明治神宮大会に優勝して、燃え尽きてしまうことはないでしょう。小中学校時代に、全国大会に出場するチームにいたような、野球エリートばかりですからね。問題なのは、東京六大学リーグや東都大学リーグのお誘いが来る春先。だいたい3月から5月までに、誘いが来た学校側に、行くかどうか意思表示をしなくてはなりません。ただ、最終学年前のアピールに成功して進学先が決まってしまうと、夏の甲子園への欲は薄れてしまうもの。昨シーズン、明治神宮大会を制した星稜高校も、春から弱体化しました。主力メンバーが六大学や東都の強豪校に内定して、最上級生の一部で甲子園出場という欲が希薄になったのは否定できません。下馬評で、石川県では敵なしと言われていましたが、夏の大会決勝で小松大谷に負けてしまいました。横浜高校も、来季は2年生でエースとなる織田中心のチームの足を、進路確定組が引っ張らないことを祈るばかりです」

 夏の甲子園までモチベーションを保てるどうかかも、勝負のひとつなのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策