芸能
Posted on 2024年12月04日 17:59

テレビスタッフが選定!今年覚醒したと思う芸人ランキング「1位・ひょうろく」って誰だ!?

2024年12月04日 17:59

 最近、気に入って見ている深夜のバラエティー番組に「耳の穴かっぽじって聞け!」(テレビ朝日系)がある。とろサーモン久保田とウエストランド井口の冠番組で、毒舌2人の歯に衣着せぬトークは、今の時代には貴重だ。

 その12月3日放送のテーマは「バラエティスタッフが本音で答えた!! 2024年覚醒した芸人ベスト10」だった。

 視聴者としては、2024年に「覚醒した」といえばやっぱり、やす子あたりかなと思ったが、スタッフの目は違ったようで、なかなか興味深い結果になっていた。

1位 ひょうろく

2位 永野

3位 みなみかわ

4位 やす子

5位 高野(きしたかの)

6位 すがちゃん最高No.1(ぱーてぃーちゃん)

7位 荒川(エルフ)

8位 キンタロー。

8位 青木マッチョ(かけおち)

10位 くるま(令和ロマン)

10位 稲田(紅しょうが)

 ランキングで名前が挙がるたびに、久保田と井口がボソッと言うこぼれ話が面白く、やす子の時は2人とも「今年の顔ですね」と納得。

久保田「聞いてみたいね、どのくらいギャランティー上がったのか、とか」

井口「この間、『ウハウハです』みたいなこと言ってました。『今日、給料日だったんでウハウハです』って。笑い止まらないくらい儲けてるんじゃないですか」

 これには「やす子が言ったら嫌いになられへんな」と、毒舌2人も好意的だ。「24時間テレビ」で児童養護施設への募金5億493万6310円を集めたやす子を、誰も悪くは言えないようだ。

 ちなみに2人も、2024年覚醒芸人を発表。井口が東野幸治で、久保田が石塚英彦というのがまた独特だった。

 東野は今年、ゴールデンでレギュラーが2本増えたこと、石塚はキャラクターに扮したメイク画像を毎日、3年以上も投稿し続けているのがすごい、という評価だった。

 で、1位「ひょうろく」については、「ひょうろくって言いたい人がいるのかなぁ」と奥歯にものが挟まった感じで、2人が一致した意見としては、

「ひょうろくを大切に扱ってほしい」

「誰もひょうろくを覗き込むな」

 ということだった。テレビが使い倒してダメになってしまった多くの仲間たちを見ているからこその言葉だろう。

 これから特番の時期、ひょうろくの露出が増えそうだ。

(堀江南)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク