政治
Posted on 2025年02月03日 12:40

ハイヒール・モモコが仲裁に…橋下徹ぶっちゃけ「嫌いなやつ」は「ものすごいブチ切れるタイプ」の論客

2025年02月03日 12:40

「仲良くないね。向こうもたぶん、嫌いだと。僕のこと嫌いな人、世の中いっぱいいるけど…」

 2月1日放送の「モモコのOH!ソレ!み~よ!」(カンテレ)にゲスト出演し、芸能界で嫌いな人物をぶっちゃけたのは、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏だ。

 橋下氏は自身の「芸能界相関図」についてのトークを展開。そこで大嫌いな人を取り上げると、

「テレビで大嫌いって言えるって、なかなかいないでしょ」

 嫌いな理由は「考え方」だと断言し、

「考え方が違っても、僕は『そこは違いますよね』で普通は終わるんですけど、この人の場合は『違いますよね』では終わらない。ものすごい、ブチ切れるタイプ。キレまくりの人」

 それは元明石市長の泉房穂氏だと明かしたのである。

 泉氏と年齢は違うものの、同期の弁護士であり、

「28歳前後ぐらいの時に同じ研修所に入って、2年間。彼も僕と考え方が違うな、って思っていただろうし。ただ、嫌いって言ってますけど、人間的にも非常にいい人物だから…」

 ここで番組MCのハイヒール・モモコが参戦する。

「言っていいか知らんけど、一緒にご飯行ったやん」

 3人で食事をした際に、「仲裁」に入ったことがあると暴露したのである。橋下氏は、その時の様子を次のように明かす。

「ツイッターでやり合ったんですよ。そこでモモコさんが間に入ってくれて。介護保険料、人口だったり高齢者の数だったり、たまたま大阪市の介護保険料が高いんですよ。そのことを取り上げて『大阪市長は無能だ』と。それでカチンときて、ちょっと待て、と。大阪市と明石市は状況違うやろ、って」

 1月中旬に公開された堀江貴文氏のYouTubeチャンネルでも、橋下氏は同様の話をしていたが、一緒に食事をしたとモモコがバラしたように、本当に不仲というわけではない。泉氏はかつてテレビ番組で2人の関係を「トムとジェリー」にたとえていたほどで…。

 仲良くケンカする関係…といったところだろうか。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク