スポーツ
Posted on 2025年02月07日 17:58

「中の人が交代すればいい」では済まない「つば九郎」体調不良で休止の「フジテレビいじり」問題

2025年02月07日 17:58

「祈ることしかできないですが、元気な姿を待ってます」

「ニュース見てすごく心配してます。ゆっくり休養して、元気になって戻ってきてください」

「つばちゃん、ゆっくり、しっかり体を治して、スワローズに戻ってきてね」

 神宮球場での「空中くるりんぱ」が恒例の、ヤクルト球団マスコット「つば九郎」が体調不良のため、イベントなどの出演を当面の間、見合わせると発表した。その直後からつば九郎のブログには、体調を心配するファンの声が相次いだのだ。

 長年にわたりファンを楽しませてきたつば九郎だが、体調不良とはただごとではない。選手の場合はケガの部位や全治などが説明されるため、ある程度の心構えはできるものだが、実態が明かされていないつば九郎の場合、なんとも言いようがない。

 一方で、十八番の毒舌フリップ芸が問題視しされたのではないか…と勘ぐる向きも。

 実はつば九郎、キャンプ中継の合間に受けたインタビューで、フリップに「ACへ」と、フジテレビをイジるネタを披露したのだ。1月28日に行われた自身の契約更改では「年俸6万円プラス、ヤクルト1000飲み放題」という契約を結んだ際、集まったテレビカメラ5台、約30人の記者の前で「さくやのきしゃかいけんほどあつくならないね」と、得意のブラックジョークを交えて笑いをとった。「さくやのきしゃかいけん」というのはもちろん、フジテレビが1月27日に実施した、異例の10時間23分会見のことである。

 野球ファンならご存知だろうが、ヤクルト球団の株主はヤクルト本社が80%、フジテレビジョンが20%。つば九郎の自虐的ジョークが、球団上層部の怒りを買った可能性は否定できない。

「病気なら中の人が交代すればいいだけ」という指摘もあるが、ほかに代えがきかないのがつば九郎でもある。一日も早く元気になって、ファンの前に戻って来るよう願う。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク