芸能
Posted on 2025年03月26日 09:59

「CMだけ女王」川口春奈の主演ドラマに「当たり」が出ない「今後の厳しい作品選び」

2025年03月26日 09:59

 現実主義の女性弁護士(川口春奈)と、理想主義の新人弁護士(SixTONES・松村北斗)が様々な恋愛トラブル裁判に挑みながら、そこで得た「恋の教訓」を、自分たちの恋愛に生かしていく。そんな「明るくてちょっと切ないリーガルラブストーリー」を展開したドラマ「アンサンブル」(日本テレビ系)がついに終了したが、最終回の視聴率は5.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。全10話平均でも、わずか5.2%だった。

 この結果を受けてか、4月の改編では同ドラマが放送された土曜午後10時のドラマ枠から撤退。かつて篠原涼子の「ハケンの品格」、松嶋菜々子の「家政婦のミタゾノ」などのヒット作を生み出した水曜午後10時枠が復活することになった。

 川口は2年連続CM女王の座にあり、その好感度は高い。そして松村は、松たか子の夫役の演技が脚光を浴びた映画「ファーストキス 1ST KISS」が公開中だ。そんな2人の共演ドラマにもかかわらず、同時間帯ではTBS、テレビ朝日のみならず、フジテレビをも下回る数字が多かった。ドラマ枠撤退を決めたのはナットクである。

 女優として主演作に「当たり」が出ない川口だが、かつては2022年10月期のドラマ「Silent」(フジテレビ系)が社会現象になるほどのブームを巻き起こし、一気に人気が爆発した。

 しかし、昨年4月期の主演ドラマ「9ボーダー」(TBS系)は全10話の平均世帯視聴率が5.5%と低迷。

「続々とCMオファーが届いているため、世間では売れっ子と認識されていますが、女優業では『Silent』のような、ハマる作品に出会わないとなかなか本領を発揮できない。今後はこれまで以上に、作品を厳選する必要があるでしょうね」(芸能記者)

「CMだけ女王」のままではマズイのだ。

(高木光一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク