記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→【フジテレビ激震】消えた山本賢太アナ「オンラインカジノ疑惑」で「中居問題」以上の壊滅的な大惨事に!
フジテレビ・山本賢太アナに「異変」が生じている。
「ぽかぽか」で水曜日の進行を担当する山本アナは、5月28日と6月4日の放送を立て続けに欠席。さらに6月8日の「オールスター合唱バトル2025」では「歌ウマアナウンサー合唱団」のメンバーとして収録に参加していたにもかかわらず、オンエアでは出演部分がカットされていた。そして同番組の冒頭では「3月14日に収録したものです」とのテロップが。この措置を受けて「不祥事を起こしたのではないか」との観測が一気に広がった。
フジテレビ男性アナの中でトップクラスの人気を誇る山本アナは、一昨年の「FNS27時間テレビ」では、疲労骨折しながら「100キロサバイバルマラソン」を完走したことで、その人気に拍車をかけた。それなのに…。
突如として姿を消した山本アナに、新たな情報が持ち上がった。「週刊女性PRIME」がフジテレビ関係者の証言として「山本アナがオンラインカジノを利用していたとして、警察から事情聴取を受けたようだ」と報じたのだ。事実ならば、出演番組から消えたことには納得がいく。
いまだ中居正広氏の性暴力スキャンダルに揺れるフジテレビに降りかかった「局アナのオンラインカジノ疑惑」。フジテレビ関係者は、
「今後の展開によっては、局が壊滅的な打撃を受ける可能性がある」
と指摘して、次のような「大惨事」の可能性に触れるのだ。
「もし山本アナがオンラインカジノを利用していたとなれば、フジテレビは全社員を対象に、調査を行わざるをえない。そこで複数のプロデューサーやアナウンサーの利用が発覚した場合、番組の制作が立ちゆかなくなってしまう。中居問題よりも深刻な事態に発展するかもしれません」
新たに頭痛の種が増えた、ということなのか…。
(川瀬大輔)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→